
/2
統合版たのしいおんがく1
サブタイトル | 昭和35年検定 |
---|---|
発行 | 音楽教育図書株式会社 |
著者(編者)など | [著者] 松本民之助ほか3名 |
発行・製作年月日 | 1960/12/30 |
備考 | 小学校音楽科教科書。教科書番号音楽1005。 ( )は作詞作曲者。●は編曲者。 【目次】 ちょうちょう(作詞者不明、ドイツ民謡) じゃんけんぽん(山辺泰一、竹内一次) ごあいさつ(吉川一夫、松本民之助) くつがなる(清水かつら、弘田龍太郎) ゆりかごのうた(北原白秋、草川信) かたつむり(文部省唱歌) ぶんぶんぶん(村野四郎、ボヘミア民謡) ほたるこい(わらべ歌) はとぽっぽ(文部省唱歌) うみ(林柳波、井上武士) つき(文部省唱歌) かくれんぼ(林柳波、下総皖一) たのしいオルガン(吉川一夫、外国曲) おうま(林柳波、松島つね) しりとり(三島春男、外国曲) ゆうやけこやけ(中村雨紅、草川信) ももたろう(文部省唱歌) こがねむし(野口雨情、中山晋平) こびとのこうしん(北一枝、シューマン) たこのうた(文部省唱歌) あられ(葛原しげる、梁田貞) ひのまる(高野辰之、岡野貞一) おもちゃのまーち(海野厚、小田島樹人) お星さま(杉俊三、フランス民謡) あそびましょう(星野翠、松本民之助) 大きなたいこ(小林純一、中田喜直) ぎんきにあるこう(三島春男、外国曲) すずめのおやど(作詞者不明、フランス民謡) こいのぼり(絵本唱歌) あめふり(北原白秋、中山晋平) でんしゃごっこ(井上武士、信時潔) たきび(巽聖歌、渡辺茂) おしょうがつ(東くめ、滝廉太郎) 大ゆきこゆき(児童唱歌) うぐいす(林柳波、井上武士) きみがよ |
郷土の音楽家関係 | 岡野貞一作曲「ももたろう」「ひのまる」掲載 |
発行年 | 1960年 |