『おんがくのほん1』の画像

おんがくのほん1

サブタイトル昭和25年発行
発行二葉
著者(編者)など[著者] 松島彜ほか
発行・製作年月日1950/03/15
備考小学校音楽科教科書。教科書番号101。「ちょうちょう」「かたつむり」など32曲掲載
(    )は作詞作曲者。●は編曲者。
【目次】
よいこのうた(藤枝春彦、松島昇)
いぬころ(作詞者不明、伊澤修二)
うたいましょう(村山壽子、一宮道子)
ちょうちょう(不明、ドイツ民謡)
みつばち(蓬よしお、ボヘミア民謡)
かわいいこやぎ(蓬よしお、外国曲)
ひのまる(藤枝はるひこ、作曲者不明)
おほしさま(加藤まさと、フランス民謡)
ほたるがり(吉丸一昌、中田章)
ひよこ(文部省尋常小学唱歌)
つき(文部省尋常小学唱歌)
からす(文部省尋常小学唱歌)
あひる(蓬よしお、松島彛)
あかいことり(北原白秋、松島彛)
かたつむり(文部省尋常小学唱歌)
なわとび(加藤まこと、松島彛)
とんぼ(藤枝春彦、一宮道子)
おうま(文部省ウタノホン)
十五夜おつきさま(蓬よしお、松島彛)
ゆうやけこやけ(中村雨紅、草川信)
きのは(文部省尋常小学唱歌)
かくれんぼ(藤枝春彦、松島彛)
さんたくろうす(加藤まこと、松島彛)
おしょうがつ(加藤まこと、梁田貞)
たこのうた(文部省尋常小学唱歌)
うさぎとかめ(石原三郎、納所耕次郎)
あさ(深尾須磨子、松島彛)
つくしんぼ(蓬よしお、一宮道子)
おさるのにんぎょう(加藤まこと、松島彛)
発行年1950年

PageTop