万治歳中御絵図(臼杵城下絵図)
整理番号 | 23 |
---|---|
大分類 | 絵図 |
中分類 | 臼杵藩関連 |
刊行年代 | 万治年間(1658-1660年頃・文久3年=1863年9月写) |
法量(タテ) | 81.00 |
法量(ヨコ) | 82.00 |
摘要 | 万治年間の臼杵城下町の様子を描いた絵図(文久3年写し)。年代がはっきりしている絵図として、このほかの絵図の年代を考える指標となる絵図です。屋敷地の名前書込は武家地に限られ、町人地は朱色に塗られています。 また、洲崎馬場(市立臼杵小学校近く)、祇園馬場(臼杵高校前の道)周辺はこの後、埋立てられていきますが、このときはそれ以前の景観を示しており、城下町域の変化を知る上で重要な資料です。現在の塩田地区は、龍原寺横より潮が入る水路があり、未だ陸地化されていなかった当時の様子が見て取れます。 (「塩田(しおた)」という地名は、いわゆる塩生産の塩田(えんでん)ではなく、潮が入るぬかるんだ土地という意味で付けられた地名です。) |