
博物館収蔵 №000432
/3
たたみ台
資料名(ヨミ) | タタミダイ |
---|---|
地方名 | ノリタタミダイ、タタミデー |
収蔵番号 | 000432 |
使用地 | 家、作業場 |
公開解説 | できた海苔をたたむときに使用する台。はがした海苔は10枚で畳んで一帖にし、T字型をした「押え棒」で「海苔たたみ台」の上に1帖(10枚)ごとに並べ、それを20帖づつ海苔箱に入れていった。この資料には、「浦安町猫実 大塚勝○」と銘あり。 |
使用年代 | 昭和 |
キーワード | 海苔 海苔製造 市指定文化財 |
博物館収蔵 №000432
/3
資料名(ヨミ) | タタミダイ |
---|---|
地方名 | ノリタタミダイ、タタミデー |
収蔵番号 | 000432 |
使用地 | 家、作業場 |
公開解説 | できた海苔をたたむときに使用する台。はがした海苔は10枚で畳んで一帖にし、T字型をした「押え棒」で「海苔たたみ台」の上に1帖(10枚)ごとに並べ、それを20帖づつ海苔箱に入れていった。この資料には、「浦安町猫実 大塚勝○」と銘あり。 |
使用年代 | 昭和 |
キーワード | 海苔 海苔製造 市指定文化財 |