汽船発着所附近
(浦安)汽船発着所附近
作成年(和暦) | 欠 |
---|---|
形態 | 葉書 |
公開解説 | 大正8年(1919)から、東京(深川高橋)と行徳との間を往復するようになった東京通船株式会社「通船」の発着所。船の大きさは10トンほどで、焼玉エンジンを使用していた船であった。約30分おきにに運航され、高橋までの所要時間はおおよそ1時間であった。『浦安町誌』上巻p159によると、昭和4年(1929)の浦安発着所からの通船の乗客数は4万15人、後客数は3万9800人であった。汽船発着所付近のことを、かつて蒸気船が発着していた場所ということから、町の人たちからは「蒸気河岸」と呼ばれていた。 陸上交通の発達や激化する戦時体制下の燃料統制の影響をうけ、昭和19年(1944)に通船は廃止となった。 |
キーワード | 通船 水上交通 東京汽船浦安発着所 絵はがき 釣り 観光 旧江戸川 蒸気河岸 青べか物語 山本周五郎 |