検索トップ 作家一覧から探す作家データ&資料一覧 ツイート シェア 一色 邦彦 作家名(ヨミ)イッシキ クニヒコ 作家名(英語)ISSHIKI Kunihiko 出身地東京都 生年月日(西暦)1935/00/00 没年月日(西暦)2022/00/00 略歴・解説 第1回現代日本彫刻展、第2回現代日本彫刻展、第5回現代日本彫刻展 1935= 茨城県に生まれる 1960= 東京芸術大学彫刻科卒業 第24回新制作展 以降毎年 1962= 東京芸術大学彫刻科専攻科を修了、のち副手となる 1964= 新制作協会会員となる 1965= 第1回現代日本彫刻展 2回で福岡県文化会館賞、5回も 1966= 第9回高村光太郎賞 1970= 第2回神戸須磨離宮公園現代彫刻展で宇部市野外彫刻美術館賞 3回も 文化庁芸術家在外研修員として渡欧 ~71年 1971= 第6回昭和会展で林武賞 1973= 第1回彫刻の森美術館大賞展、2回で優秀賞 第4回中原弟二郎賞優秀賞 1976= 第4回長野市野外彫刻賞 1980= 個展“塑像の源流”(現代彫刻センター) 1981= 個展“デッサンと彫刻小品”(赤坂画廊) 1982= 第2回高村光太郎大賞展で美ヶ原高原美術館賞 1983= 個展(横浜) 1984= 個展(日立市郷土博物館) 1985= 筑波国際環境造形シンポジウム'85 1987= 個展(常陽芸文センター) 1988= 東京証券取引所壁面レリーフ「集いのとき」設置 1989= 仙台市彫刻のあるまちづくり事業として「季の杜に」設置 個展(仙台) 1990= 高知市自由民権記念会館に「礎は今」設置 砂川オアシスパーク(北海道)に市開基100年モニュメント「砂川賛歌」設置 1991= 東京湾大井海浜公園に「碧翔」設置 1993= 府中市彫刻のあるまちづくり事業として「緑光燦舞」設置 この作家の資料一覧[全6件] 並べ替え 資料名 昇順 資料名 降順 分類別検索 昇順 分類別検索 降順 所蔵者 昇順 所蔵者 降順 資料ID 昇順 資料ID 降順 旧番号 昇順 旧番号 降順 5 10 20 50 100 件ずつ表示 文字画像一覧 画像一覧 文字一覧 淡洸 分類別検索:室内彫刻 所蔵者:宇部市 資料ID:21479 旧番号:45 踊り子 分類別検索:室内彫刻 所蔵者:宇部市 資料ID:21532 旧番号:98 こう 分類別検索: 所蔵者:所蔵外 資料ID:22420 旧番号: ほぎ 分類別検索: 所蔵者:所蔵外 資料ID:22421 旧番号: 霞ヶ浦 分類別検索:野外彫刻 所蔵者:所蔵外 資料ID:22463 旧番号: 淡洸 分類別検索:野外彫刻 所蔵者:所蔵外 資料ID:22563 旧番号: 彫刻データベース(山口県宇部市) 市内の野外彫刻をはじめ、歴代のUBEビエンナーレ出品作品や写真資料を検索することができます。 PageTop
並べ替え 資料名 昇順 資料名 降順 分類別検索 昇順 分類別検索 降順 所蔵者 昇順 所蔵者 降順 資料ID 昇順 資料ID 降順 旧番号 昇順 旧番号 降順 5 10 20 50 100 件ずつ表示 文字画像一覧 画像一覧 文字一覧