森田家文庫719-1
/48
長歌対句類聚
コレクション名 | 森田家文庫 |
---|---|
資料番号 | 森田家文庫719 |
分類 | 書籍 |
年代 | 嘉永5年(1852)写 |
員数 | 1冊 |
寸法(cm) | 27.0×18.5 |
差出(作成) | 草鹿砥宣隆編、森田光尋校・写 |
形状 | 美濃本 |
材質技法 | 写本 |
内容・注記 | 【日本文学 和歌(上代)】草鹿砥宣隆所蔵本の写 本奥書「嘉永辛亥秋盡之日校正繕写 杉扃閑人」、奥書「嘉永五年壬子閏二月二十三日書写畢 白檮之生園主人源森田光尋 (判) 同年三月校訂了」 |
解説 | 万葉集の長歌の対句のあるものをあげて、第一句の語尾で類別したものである。極稀本で外にお茶水図書館竹柏園旧蔵本の知られるのみ。寛永板による出所の丁付を歌の頭に付す。(『森田家文庫目録』主要図書解説) |
こちらのリンク先をご覧ください。
https://toyohashi-bihaku.jp/bihaku02/収蔵品の画像利用および文献資料の閲覧について/
https://toyohashi-bihaku.jp/bihaku02/収蔵品の画像利用および文献資料の閲覧について/