屋代弘賢

作者名よみやしろひろかた
作者名欧文YASHIRO Hirokata
生没年1758 - 1841(宝暦8 - 天保12)

略歴・解説

江戸時代中期から後期の国学者。
初名は詮虎(あきとら)、晩年に詮丈(あきたけ)。通称は大郎。号は輪池。
幕臣として活動。国学を塙保己一、儒学を山本北山に学ぶ。柴野栗山の『国鑑(くにかがみ)』や塙の『群書類従』の編集を援ける。
寛政5(1793)年、幕府の右筆となり、『寛政重修諸家譜』、『古今要覧稿』の編集に従事。
蔵書家で、上野不忍池池畔に不忍文庫を立てた。

この作者の資料一覧[全3件]

件ずつ表示

PageTop