古今和歌集巻第一断簡(亀山切)
作品名よみ | こきんわかしゅうまきだいいいちだんかん(かめやまぎれ) |
---|---|
作品名(欧文) | Fragment of Poem Anthology “Kokinwaka-shu”, Kameyamagire |
作者 | 作者不詳 |
種別 | 書 |
受入番号 | 4 |
枝番号 | 0 |
分類番号 | C-004 |
員数 | 1幅 |
形状 | 掛幅装 |
寸法(cm) | 21.4×13.8 |
材質 | 紙本墨書 |
材質英文 | Ink on paper, hanging scroll |
制作年(西暦) | 11世紀半ば |
制作年(和暦) | 平安時代後期 |
受入年度(西暦) | 1980 |
受入年度(和暦) | S55 |
受入方法 | 購入 |
キーワード | 小杉文庫 |
解説 | 最初の勅撰和歌集である『古今和歌集』巻第一春歌上に収める、よみ人しらずの和歌三首(『国歌大観』16~18)で、「亀山切」と呼ばれる断簡である。料紙は雲母か散らされた斐紙(ひし)二枚を貼り継いでいる。三首目の中間にある紙継目は、もともと粘葉装(でっちょうそう)の折目であったと考えられる。本断簡は、古今集の撰者の一人である紀貫之筆と伝えられるが、実際はそれよりも一世紀ほど下って十一世紀中葉頃に書写されたものとみられる。 1988.年『藤江家旧蔵 小杉文庫名品抄』、p. 15 |