/3

坐る

作品名よみすわる
作品名(欧文)Sitting
作者柳原義達
種別彫刻
受入番号890
枝番号0
分類番号S-033
員数1
形状立体
寸法(cm)129.5×44.0×75.0
材質ブロンズ
材質英文Bronze
制作年(西暦)1960
制作年(和暦)昭和35
受入年度(西暦)1989
受入年度(和暦)H1
受入方法購入
解説1958(昭和33)年頃から作者は「坐る女」を手がけ始める。作者の「立つ女」が、1950(昭和25)年の《犬の唄》を主たる起源として、ここに寓意されたヒューマニズム(ドイツ占領下のフランス人の抵抗精神)という内容性をその後もある程度継承していくのにひきかえ、「坐る女」の方はより造形的な探究によって、対象に内在する生の姿に迫ろうという意図を示している。腕ぐみして坐る女は首をやや傾け、向かって右の肩をもたげ、また逆に左の脚をあげている。こうして肩、乳房、背、腰、四肢には、作者が常に注目する「自然に内在する量の移動、量と量のひしめき」が生じるが、この上下の肢体の動勢を、腕ぐみした両腕が統合してバランスをとり、作品に深みのある静けさを与えている。「不思議な均衡のうねりの中に生命はいきづいている。生のあかしの美しさ、ここに私の目がある」と作者は言う。
またこの作品の背中には一見奇妙な深いくぼみがあるが、「大木が、いくら大きな穴があいておっても、大木としての存在が生き生きとしている、そういうような意味で、背中に穴をあけても、この作品は美しさをもつんじゃないかと思いまして……」というのが作者の弁である。なお、本作は4番目の鋳造である。

PageTop