ガンガー(ガンジス河)
作品名よみ | がんがー(がんじすがわ) |
---|---|
作品名(欧文) | The River Ganga (The Ganges) |
作者 | 秋野不矩 |
種別 | 日本画 |
受入番号 | 756 |
枝番号 | 0 |
分類番号 | J-135 |
員数 | 1面 |
形状 | 額装 |
寸法(cm) | 148.0×266.5 |
材質 | 紙本着色 |
材質英文 | Color on paper, framed |
制作年(西暦) | 1979 |
制作年(和暦) | 昭和54 |
発表展 | 第6回創画展 |
開催年 | 1979 |
受入年度(西暦) | 1985 |
受入年度(和暦) | S60 |
受入方法 | 購入 |
キーワード | 静岡、風景 |
解説 | ガンジス河は聖なる河としてインドで信仰の対象となっているが、雨期に入り水かさを増すと、対岸の影を見ることもできず、さながら海のように壮観だという。画家は、その壮大な光景を眺めるために雨期を待ってガンジス河を訪れた。その体験をもとに制作されたのがこの作品である。大画面はすべて黄土色の濁流うずまくガンジス河に覆われる。左上方には白い雲が走り、銀色のスコールをともなった黒雲も漂っている。さらに、その下の川面に雲の影が映っているのに気付くと、描かれた景色の大きさに改めて圧倒されそうになる。秋野不矩の作品には、インドの厳しく雄大な自然と、その土地と共に生きる生命への共感が常に表れているが、この作品でも、ふいに飛び跳ね、強い陽射しを受けて輝くイルカの姿が画面右下に添えられる。ガンジス河への畏敬の念が、色彩自体が持つ強さと大画面の迫力によって直裁に語られ、秋野らしい気分の大きな作品に仕上がっている。第6回創画展出品作。 2002年『静岡ゆかりの画家たち』、p. 81 |