岩槻城幷侍屋敷 城下町迄総絵図

岩槻城幷侍屋敷 城下町迄総絵図

資料名(ヨミ)イワツキジョウ ナラビニ サムライヤシキ ジョウカマチマデ ソウエズ
収蔵館市立博物館
時 代江戸(中期~後期)
解 説さいたま市指定有形文化財(歴史資料)。
岩槻城、侍屋敷、城下町の全てを包括した大判の絵図。成立時代は、概ね18世紀半ば頃(永井家~大岡家の統治時代)と推定されています。上質の和紙に、町屋、水沼、空堀、土居、道をそれぞれ色分けして描かれています。
絵図のうち、城郭(じょうかく)の範囲は、「分間図(ぶんけんず)」と呼ばれる、実際の1間(約1.8m)の長さを絵図上では1分(ぶ)(約3㎜)の長さとする方法で描かれています。城下町は正確な縮尺ではなく、上下(南北)の方向に圧縮した形で描かれていますが、位置関係などに大きな狂いはみられず、当時の岩槻城や城下町の様子を良く読み取ることができます。
およそ2分の1に縮小複製した掛図を、市立博物館で常設展示しています。

PageTop