岩槻城幷侍屋敷 城下町迄総絵図
岩槻城幷侍屋敷 城下町迄総絵図
資料名(ヨミ) | イワツキジョウ ナラビニ サムライヤシキ ジョウカマチマデ ソウエズ |
---|---|
収蔵館 | 市立博物館 |
時 代 | 江戸(中期~後期) |
解 説 | さいたま市指定有形文化財(歴史資料)。 岩槻城、侍屋敷、城下町の全てを包括した大判の絵図。成立時代は、概ね18世紀半ば頃(永井家~大岡家の統治時代)と推定されています。上質の和紙に、町屋、水沼、空堀、土居、道をそれぞれ色分けして描かれています。 |
■資料について
・現在、展示されていない資料も含まれます。来館して見ていただける資料については解説にて明記しておりますが、貸出などのため展示されていない場合がございます。
詳しくは、各資料の収蔵館へお問い合わせください。
■画像の利用について
・画像を利用する際は申請をしていただいております。詳しくは、各資料の収蔵館へお問い合わせください。
■お問い合わせ先(電話番号)
・さいたま市立博物館 048-644-2322
・浦和博物館 048-874-3960
・浦和くらしの博物館民家園 048-878-5025
・旧坂東家住宅見沼くらしっく館 048-688-3330
・岩槻郷土資料館 048-757-0271