検索トップ 検索結果一覧 キーワード 全ての語を含む いずれかの語を含む 分類 選択... その他の検索条件その他の検索条件 資料ID ~ 資料名 年月日 ~ 撮影地 多摩市 八王子市 稲城市 町田市 日野市 多摩センター 聖蹟桜ヶ丘 一ノ宮 関戸 諏訪 永山 落合 鶴牧 南野 唐木田 中沢 山王下 貝取 乞田 豊ヶ丘 愛宕 和田 落川 百草 東寺方 桜ヶ丘 連光寺 馬引沢 聖ヶ丘 南大沢 堀之内 若葉台 大分類 歴史(近世以前) 中分類 風景(多摩ニュータウン) 風景(多摩ニュータウン以外) 開発前 航空斜写真 垂直写真 民俗 植物 パブリックアート(彫刻) アート(壁画・絵画) その他 小分類 鳥類 画像有のみを表示 再検索 リセット 検索条件[年月日:2012/09/06]で776件ヒットしました。 1件目~10件目を表示しています。 並べ替え 資料名 昇順 資料名 降順 資料ID 昇順 資料ID 降順 年月日 昇順 年月日 降順 撮影地 昇順 撮影地 降順 解説 昇順 解説 降順 5 10 20 50 100 件ずつ表示 文字画像一覧 画像一覧 文字一覧 «最初 前へ 1/78 次へ 最後» 平成24年(2012)9月撮影 南東より南大沢駅前地区 資料ID:16137 年月日:2012/09/06 撮影地:八王子市,南大沢 解説:中央部に南大沢駅と駅前施設が見え、その右手に首都大学東京(当時・2020年4月より東京都立大学に改称)が見える。駅のそばのニュータウン通り沿いはこの後建設が相次ぎER八王子動物愛護医療救命救急センターなどが建てられた。 本写真は平成7年(1995)撮影のID6804と比較できる。本写真中央の三井アウトレットパークはID6804の時点では、住宅展示場の駐車場であり、ドライブインシアターも設けられていた。また、写真上部に見える運動場(上柚木公園陸上競技場)も、ID6804の時点では工事中であった。 平成24年(2012)9月撮影 南西より相原・小山区画整理地区(多摩境駅周辺) 資料ID:16138 年月日:2012/09/06 撮影地:町田市,相原,小山,多摩境 解説:遠景には南大沢地区。手前のトンネルを出た付近が多摩境駅付近。この時、多摩境駅前は整備中でその後、大型マンションや西松屋などの店舗が建設された。 本写真は平成4年(1992)撮影のID7038と比較できる。本写真で工事中の円型のくぼみは、小山白山公園地下の雨水調整池。貯水量は約6万立方メートルとされる。 平成24年(2012)9月撮影 東側より多摩ニュータウン多摩市域全景 資料ID:16139 年月日:2012/09/06 撮影地:多摩市,多摩ニュータウン 解説:東側より撮影した。多摩ニュータウンの多摩市域部分の全景写真。右に乞田川、中央付近に永山駅、左側に尾根幹線が見える。 本写真は昭和51年(1976)撮影のID7151と比較できる。本写真がID7151 に比べて格段に建物・住宅地が増えているのは当然といえるが、変わっていないように見える部分もいくつかみられる。永山駅より上部に写る丘は貝取山緑地・豊ヶ丘北公園として現在も残されている。また、馬引沢団地はID7151の写真にも写っている。 平成24年(2012)9月撮影 南西より南野・豊ヶ丘・貝取地区 資料ID:16140 年月日:2012/09/06 撮影地:多摩市,南野,豊ヶ丘,貝取 解説:南西側から愛宕方面に向かって撮影された写真。手前に南野地区や一本杉公園が見える。中央部が鶴牧・落合・豊ヶ丘などで、遠景に愛宕配水塔がわずかに見える。 本写真は昭和51年(1976)撮影のID7155と比較できる。ID7155の段階では、一本杉公園の野球場は整備中であり、一本杉公園と落合団地を結ぶ「一本杉橋」はまだかけられていない。 平成24年(2012)9月撮影 西側より松が谷・愛宕・多摩センター駅方面 資料ID:16141 年月日:2012/09/06 撮影地:多摩市,八王子市,松が谷,愛宕,多摩センター駅,落合,山王下,鶴牧 解説:西側より松が谷・愛宕方面を撮影した写真。右手が多摩センター駅付近。朝日生命ビルやベネッセビルが見える。手前のゴルフ場は府中カントリークラブ。 本写真は昭和51年(1976)撮影のID7163と比較できる。ID7163 では府中カントリークラブのほか、松が谷配水所がすでに建っていることからランドマークになる。駅や線路付近に見える山王下などの既存集落はまだ開発前の姿を見せている。山王下の集団中断移転が始まるのはID7163のの約2年後の昭和53年(1978)のことである。 平成24年(2012)9月撮影 関戸橋上空より連光寺方面(南東) 資料ID:16142 年月日:2012/09/06 撮影地:多摩市,関戸,連光寺 解説:左側に関戸橋がかかる。中央部分のマンション群はライオンズ聖蹟桜ヶ丘パシーナ。写真右下付近に、あいおいニッセイ同和損保 聖蹟桜ヶ丘センタービルが建てられる。 本写真は昭和43年(1968)撮影のID609(ID7204 )と比較できる。ID609に写る現・多摩第一小学校は、本写真では新校舎となっている。また多摩中学校の体育館はID609では昭和42年(1967)に落成したものが映っているが、本写真では、平成6年(1994)に落成した新体育館に変わっていることがわかる。多摩中学校と大栗川の対岸にある桜ヶ丘保養院は、平成2年(1990)に桜ヶ丘記念病院に名称変更した。ID609当時は宮内庁から下賜された旧侍医寮、大膳寮附立所の建物を用いていたが、本写真では新築棟に建て替えられている。関戸橋はID609では工事中である。 平成24年(2012)9月撮影 桜ヶ丘上空より諏訪・永山方面(南) 資料ID:16143 年月日:2012/09/06 撮影地:多摩市,桜ヶ丘,諏訪,永山 解説:写真中央に多摩市役所。下部に桜ヶ丘住宅が拡がる。上部やや右の都営諏訪団地は2023年には建替えとなっている。 本写真は昭和43年(1968)撮影のID593と比較できる。現在の永山駅が丘と丘を渡す橋のような形で谷戸部分に作られたことがわかるとともに、丘の部分が大きく造成されて、諏訪・永山の団地群が建てられたことがわかる。なお、本写真では、ID593 nお時点ではまだ建設されていなかった諏訪2丁目住宅の建て替え工事をおこなっている。 平成24年(2012)9月撮影 桜ヶ丘上空より永山・瓜生・貝取方面(南) 資料ID:16144 年月日:2012/09/06 撮影地:多摩市,桜ヶ丘,永山,瓜生,貝取 解説:手前右に見えるのが愛宕配水所の配水塔。中央部分の道が鎌倉街道である。その右手に貝取山がある。貝取山緑地はもともとの丘陵や植生を残して作られた。 本写真は昭和43年(1968)撮影のID612と比較できる。特に貝取山緑地は開発前の面影を残しており、地形の比較をおこないやすい。 平成24年(2012)9月撮影 和田上空より大塚・東中野・野猿街道方面(西) 資料ID:16145 年月日:2012/09/06 撮影地:多摩市,八王子市,和田,大塚,東中野 解説:手前中央の大きな建物はサミット、中央部分の学校は和田中学校。上部のやや右付近に建つ予定の帝京大学八王子キャンパスソラティオスクエアの高層ビルはまだ建設されていない。 本写真は昭和43年(1968)撮影のID958と比較できる。ID958の③の部分が現在の和田中学校と思われるが、ID958時点では大栗川の流路が見えており、中学校の敷地も旧流路の影響を受けた形になっていることが分かる。昭和43年時点では、中央大学が建設中であった。 平成24年(2012)9月撮影 鎌倉街道上空より永山5丁目・6丁目方面(南東) 資料ID:16146 年月日:2012/09/06 撮影地:多摩市,永山,鎌倉街道 解説:右端の学校は多摩市立貝取小学校。そのそばを通る鎌倉街道沿いに見える白い建物はコープみらいコープ貝取店。上部右端の空き地には、その後ビックモーター多摩店が建設された。 本写真は昭和43年(1968)撮影のID7215・7216(=ID588 )と比較できる。コープみらいの建物の場所は、ID7216 (588)の写真では昭和牛乳である。また、ID7125の右上、ID7216 (588)の左上に移る区画は永山5・6丁目の区画である。 «最初 前へ 1/78 次へ 最後» 【更新情報】 ・NEW!2023年撮影の航空斜め写真90点を追加しました(解説は今後追加予定)。「航空斜め写真」チェックボックス+資料名「2023」で検索できます。(2023.12.31) ・NEW!2012年撮影の航空斜め写真71点を追加しました。「航空斜め写真」チェックボックス+資料名「2012」で検索できます。(2023.12.16) 【過去更新情報】 ・市民学芸員の調査成果・街角アート(パブリックアート・彫刻)情報79点を追加しました。「パブリックアート」チェックボックスをご利用ください。(2023.10.1) ・貝取第一自治会および新倉氏のご協力により、貝取地区の写真約90点を追加しました。(2023年7月) ・多摩・フクロウの会の野鳥写真約500点を追加しました。(2023年2月・7月) 【ご注意】多摩市域の地区名ごとの検索チェックボックスより、キーワード検索のほうが多くのヒットがありますので、当面はキーワード検索をお使いください。(2023.7.23記) パルテノン多摩地域資源データベース[検索トップ画面にもどる] パルテノン多摩地域資源データベース[データベース入口画面にもどる] PageTop
検索条件[年月日:2012/09/06]で776件ヒットしました。 1件目~10件目を表示しています。 並べ替え 資料名 昇順 資料名 降順 資料ID 昇順 資料ID 降順 年月日 昇順 年月日 降順 撮影地 昇順 撮影地 降順 解説 昇順 解説 降順 5 10 20 50 100 件ずつ表示 文字画像一覧 画像一覧 文字一覧 «最初 前へ 1/78 次へ 最後»
平成24年(2012)9月撮影 南東より南大沢駅前地区 資料ID:16137 年月日:2012/09/06 撮影地:八王子市,南大沢 解説:中央部に南大沢駅と駅前施設が見え、その右手に首都大学東京(当時・2020年4月より東京都立大学に改称)が見える。駅のそばのニュータウン通り沿いはこの後建設が相次ぎER八王子動物愛護医療救命救急センターなどが建てられた。 本写真は平成7年(1995)撮影のID6804と比較できる。本写真中央の三井アウトレットパークはID6804の時点では、住宅展示場の駐車場であり、ドライブインシアターも設けられていた。また、写真上部に見える運動場(上柚木公園陸上競技場)も、ID6804の時点では工事中であった。 平成24年(2012)9月撮影 南西より相原・小山区画整理地区(多摩境駅周辺) 資料ID:16138 年月日:2012/09/06 撮影地:町田市,相原,小山,多摩境 解説:遠景には南大沢地区。手前のトンネルを出た付近が多摩境駅付近。この時、多摩境駅前は整備中でその後、大型マンションや西松屋などの店舗が建設された。 本写真は平成4年(1992)撮影のID7038と比較できる。本写真で工事中の円型のくぼみは、小山白山公園地下の雨水調整池。貯水量は約6万立方メートルとされる。 平成24年(2012)9月撮影 東側より多摩ニュータウン多摩市域全景 資料ID:16139 年月日:2012/09/06 撮影地:多摩市,多摩ニュータウン 解説:東側より撮影した。多摩ニュータウンの多摩市域部分の全景写真。右に乞田川、中央付近に永山駅、左側に尾根幹線が見える。 本写真は昭和51年(1976)撮影のID7151と比較できる。本写真がID7151 に比べて格段に建物・住宅地が増えているのは当然といえるが、変わっていないように見える部分もいくつかみられる。永山駅より上部に写る丘は貝取山緑地・豊ヶ丘北公園として現在も残されている。また、馬引沢団地はID7151の写真にも写っている。 平成24年(2012)9月撮影 南西より南野・豊ヶ丘・貝取地区 資料ID:16140 年月日:2012/09/06 撮影地:多摩市,南野,豊ヶ丘,貝取 解説:南西側から愛宕方面に向かって撮影された写真。手前に南野地区や一本杉公園が見える。中央部が鶴牧・落合・豊ヶ丘などで、遠景に愛宕配水塔がわずかに見える。 本写真は昭和51年(1976)撮影のID7155と比較できる。ID7155の段階では、一本杉公園の野球場は整備中であり、一本杉公園と落合団地を結ぶ「一本杉橋」はまだかけられていない。 平成24年(2012)9月撮影 西側より松が谷・愛宕・多摩センター駅方面 資料ID:16141 年月日:2012/09/06 撮影地:多摩市,八王子市,松が谷,愛宕,多摩センター駅,落合,山王下,鶴牧 解説:西側より松が谷・愛宕方面を撮影した写真。右手が多摩センター駅付近。朝日生命ビルやベネッセビルが見える。手前のゴルフ場は府中カントリークラブ。 本写真は昭和51年(1976)撮影のID7163と比較できる。ID7163 では府中カントリークラブのほか、松が谷配水所がすでに建っていることからランドマークになる。駅や線路付近に見える山王下などの既存集落はまだ開発前の姿を見せている。山王下の集団中断移転が始まるのはID7163のの約2年後の昭和53年(1978)のことである。 平成24年(2012)9月撮影 関戸橋上空より連光寺方面(南東) 資料ID:16142 年月日:2012/09/06 撮影地:多摩市,関戸,連光寺 解説:左側に関戸橋がかかる。中央部分のマンション群はライオンズ聖蹟桜ヶ丘パシーナ。写真右下付近に、あいおいニッセイ同和損保 聖蹟桜ヶ丘センタービルが建てられる。 本写真は昭和43年(1968)撮影のID609(ID7204 )と比較できる。ID609に写る現・多摩第一小学校は、本写真では新校舎となっている。また多摩中学校の体育館はID609では昭和42年(1967)に落成したものが映っているが、本写真では、平成6年(1994)に落成した新体育館に変わっていることがわかる。多摩中学校と大栗川の対岸にある桜ヶ丘保養院は、平成2年(1990)に桜ヶ丘記念病院に名称変更した。ID609当時は宮内庁から下賜された旧侍医寮、大膳寮附立所の建物を用いていたが、本写真では新築棟に建て替えられている。関戸橋はID609では工事中である。 平成24年(2012)9月撮影 桜ヶ丘上空より諏訪・永山方面(南) 資料ID:16143 年月日:2012/09/06 撮影地:多摩市,桜ヶ丘,諏訪,永山 解説:写真中央に多摩市役所。下部に桜ヶ丘住宅が拡がる。上部やや右の都営諏訪団地は2023年には建替えとなっている。 本写真は昭和43年(1968)撮影のID593と比較できる。現在の永山駅が丘と丘を渡す橋のような形で谷戸部分に作られたことがわかるとともに、丘の部分が大きく造成されて、諏訪・永山の団地群が建てられたことがわかる。なお、本写真では、ID593 nお時点ではまだ建設されていなかった諏訪2丁目住宅の建て替え工事をおこなっている。 平成24年(2012)9月撮影 桜ヶ丘上空より永山・瓜生・貝取方面(南) 資料ID:16144 年月日:2012/09/06 撮影地:多摩市,桜ヶ丘,永山,瓜生,貝取 解説:手前右に見えるのが愛宕配水所の配水塔。中央部分の道が鎌倉街道である。その右手に貝取山がある。貝取山緑地はもともとの丘陵や植生を残して作られた。 本写真は昭和43年(1968)撮影のID612と比較できる。特に貝取山緑地は開発前の面影を残しており、地形の比較をおこないやすい。 平成24年(2012)9月撮影 和田上空より大塚・東中野・野猿街道方面(西) 資料ID:16145 年月日:2012/09/06 撮影地:多摩市,八王子市,和田,大塚,東中野 解説:手前中央の大きな建物はサミット、中央部分の学校は和田中学校。上部のやや右付近に建つ予定の帝京大学八王子キャンパスソラティオスクエアの高層ビルはまだ建設されていない。 本写真は昭和43年(1968)撮影のID958と比較できる。ID958の③の部分が現在の和田中学校と思われるが、ID958時点では大栗川の流路が見えており、中学校の敷地も旧流路の影響を受けた形になっていることが分かる。昭和43年時点では、中央大学が建設中であった。 平成24年(2012)9月撮影 鎌倉街道上空より永山5丁目・6丁目方面(南東) 資料ID:16146 年月日:2012/09/06 撮影地:多摩市,永山,鎌倉街道 解説:右端の学校は多摩市立貝取小学校。そのそばを通る鎌倉街道沿いに見える白い建物はコープみらいコープ貝取店。上部右端の空き地には、その後ビックモーター多摩店が建設された。 本写真は昭和43年(1968)撮影のID7215・7216(=ID588 )と比較できる。コープみらいの建物の場所は、ID7216 (588)の写真では昭和牛乳である。また、ID7125の右上、ID7216 (588)の左上に移る区画は永山5・6丁目の区画である。 «最初 前へ 1/78 次へ 最後»