昭和52年(1977)7月のさつきが丘団地の風景(団地内・13枚)
資料ID | 659 |
---|---|
年月日 | 1977/07/00 |
撮影地 | 千葉県,千葉市,花見川区,さつきが丘団地 |
撮影者 | UR都市機構 |
資料群名 | 都市再生機構寄贈写真::その他の団地・ニュータウン |
解説 | さつきが丘団地は、日本住宅公団(現・都市再生機構)によって建設された700戸の住宅団地で、1972年に入居が開始されました。 戦後、房総では東京湾に面した区域を中心に急速に工業地化が進んだこと、また都心に近いという利便性から多くの住宅団地が建設されました。 特に検見川・稲毛周辺にはさつきが丘団地の他にも、花見川団地・にれの木台団地・朝日ヶ丘団地などがあり、団地が集中しています。 |
-
- 昭和52年(1977)7月のさつきが丘団地の風景(団地内・13枚)
-
資料ID:647
年月日:1977/07/00
撮影地:千葉県,千葉市,花見川区,さつきが丘団地
解説: さつきが丘団地は、日本住宅公団(現・都市再生機構)によって建設された700戸の住宅団地で、1972年に入居が開始されました。 戦後、房総では東京湾に面した区域を中心に急速に工業地化が進んだこと、また都心に近いという利便性から多くの住宅団地が建設されました。 特に検見川・稲毛周辺にはさつきが丘団地の他にも、花見川団地・にれの木台団地・朝日ヶ丘団地などがあり、団地が集中しています。
-
- 昭和52年(1977)7月のさつきが丘団地の風景(団地内・13枚)
-
資料ID:648
年月日:1977/07/00
撮影地:千葉県,千葉市,花見川区,さつきが丘団地
解説: さつきが丘団地は、日本住宅公団(現・都市再生機構)によって建設された700戸の住宅団地で、1972年に入居が開始されました。 戦後、房総では東京湾に面した区域を中心に急速に工業地化が進んだこと、また都心に近いという利便性から多くの住宅団地が建設されました。 特に検見川・稲毛周辺にはさつきが丘団地の他にも、花見川団地・にれの木台団地・朝日ヶ丘団地などがあり、団地が集中しています。
-
- 昭和52年(1977)7月のさつきが丘団地の風景(団地内・13枚)
-
資料ID:649
年月日:1977/07/00
撮影地:千葉県,千葉市,花見川区,さつきが丘団地
解説:さつきが丘団地は、日本住宅公団(現・都市再生機構)によって建設された700戸の住宅団地で、1972年に入居が開始されました。 戦後、房総では東京湾に面した区域を中心に急速に工業地化が進んだこと、また都心に近いという利便性から多くの住宅団地が建設されました。 特に検見川・稲毛周辺にはさつきが丘団地の他にも、花見川団地・にれの木台団地・朝日ヶ丘団地などがあり、団地が集中しています。
-
- 昭和52年(1977)7月のさつきが丘団地の風景(団地内・13枚)
-
資料ID:651
年月日:1977/07/00
撮影地:千葉県,千葉市,花見川区,さつきが丘団地
解説:さつきが丘団地は、日本住宅公団(現・都市再生機構)によって建設された700戸の住宅団地で、1972年に入居が開始されました。 戦後、房総では東京湾に面した区域を中心に急速に工業地化が進んだこと、また都心に近いという利便性から多くの住宅団地が建設されました。 特に検見川・稲毛周辺にはさつきが丘団地の他にも、花見川団地・にれの木台団地・朝日ヶ丘団地などがあり、団地が集中しています。
-
- 昭和52年(1977)7月のさつきが丘団地の風景(団地内・13枚)
-
資料ID:652
年月日:1977/07/00
撮影地:千葉県,千葉市,花見川区,さつきが丘団地
解説:さつきが丘団地は、日本住宅公団(現・都市再生機構)によって建設された700戸の住宅団地で、1972年に入居が開始されました。 戦後、房総では東京湾に面した区域を中心に急速に工業地化が進んだこと、また都心に近いという利便性から多くの住宅団地が建設されました。 特に検見川・稲毛周辺にはさつきが丘団地の他にも、花見川団地・にれの木台団地・朝日ヶ丘団地などがあり、団地が集中しています。
-
- 昭和52年(1977)7月のさつきが丘団地の風景(団地内・13枚)
-
資料ID:653
年月日:1977/07/00
撮影地:千葉県,千葉市,花見川区,さつきが丘団地
解説:さつきが丘団地は、日本住宅公団(現・都市再生機構)によって建設された700戸の住宅団地で、1972年に入居が開始されました。 戦後、房総では東京湾に面した区域を中心に急速に工業地化が進んだこと、また都心に近いという利便性から多くの住宅団地が建設されました。 特に検見川・稲毛周辺にはさつきが丘団地の他にも、花見川団地・にれの木台団地・朝日ヶ丘団地などがあり、団地が集中しています。
-
- 昭和52年(1977)7月のさつきが丘団地の風景(団地内・13枚)
-
資料ID:654
年月日:1977/07/00
撮影地:千葉県,千葉市,花見川区,さつきが丘団地
解説:さつきが丘団地は、日本住宅公団(現・都市再生機構)によって建設された700戸の住宅団地で、1972年に入居が開始されました。 戦後、房総では東京湾に面した区域を中心に急速に工業地化が進んだこと、また都心に近いという利便性から多くの住宅団地が建設されました。 特に検見川・稲毛周辺にはさつきが丘団地の他にも、花見川団地・にれの木台団地・朝日ヶ丘団地などがあり、団地が集中しています。
-
- 昭和52年(1977)7月のさつきが丘団地の風景(団地内・13枚)
-
資料ID:655
年月日:1977/07/00
撮影地:千葉県,千葉市,花見川区,さつきが丘団地
解説:さつきが丘団地は、日本住宅公団(現・都市再生機構)によって建設された700戸の住宅団地で、1972年に入居が開始されました。 戦後、房総では東京湾に面した区域を中心に急速に工業地化が進んだこと、また都心に近いという利便性から多くの住宅団地が建設されました。 特に検見川・稲毛周辺にはさつきが丘団地の他にも、花見川団地・にれの木台団地・朝日ヶ丘団地などがあり、団地が集中しています。
-
- 昭和52年(1977)7月のさつきが丘団地の風景(団地内・13枚)
-
資料ID:656
年月日:1977/07/00
撮影地:千葉県,千葉市,花見川区,さつきが丘団地
解説:さつきが丘団地は、日本住宅公団(現・都市再生機構)によって建設された700戸の住宅団地で、1972年に入居が開始されました。 戦後、房総では東京湾に面した区域を中心に急速に工業地化が進んだこと、また都心に近いという利便性から多くの住宅団地が建設されました。 特に検見川・稲毛周辺にはさつきが丘団地の他にも、花見川団地・にれの木台団地・朝日ヶ丘団地などがあり、団地が集中しています。
-
- 昭和52年(1977)7月のさつきが丘団地の風景(団地内・13枚)
-
資料ID:657
年月日:1977/07/00
撮影地:千葉県,千葉市,花見川区,さつきが丘団地
解説:さつきが丘団地は、日本住宅公団(現・都市再生機構)によって建設された700戸の住宅団地で、1972年に入居が開始されました。 戦後、房総では東京湾に面した区域を中心に急速に工業地化が進んだこと、また都心に近いという利便性から多くの住宅団地が建設されました。 特に検見川・稲毛周辺にはさつきが丘団地の他にも、花見川団地・にれの木台団地・朝日ヶ丘団地などがあり、団地が集中しています。
-
- 昭和52年(1977)7月のさつきが丘団地の風景(団地内・13枚)
-
資料ID:658
年月日:1977/07/00
撮影地:千葉県,千葉市,花見川区,さつきが丘団地
解説:さつきが丘団地は、日本住宅公団(現・都市再生機構)によって建設された700戸の住宅団地で、1972年に入居が開始されました。 戦後、房総では東京湾に面した区域を中心に急速に工業地化が進んだこと、また都心に近いという利便性から多くの住宅団地が建設されました。 特に検見川・稲毛周辺にはさつきが丘団地の他にも、花見川団地・にれの木台団地・朝日ヶ丘団地などがあり、団地が集中しています。
-
- 昭和52年(1977)7月のさつきが丘団地(商店街など5枚)
-
資料ID:660
年月日:1977/07/00
撮影地:千葉県,千葉市,花見川区,さつきが丘団地
解説:団地内商店街の様子。
-
- 昭和52年(1977)7月のさつきが丘団地(商店街など5枚)
-
資料ID:661
年月日:1977/07/00
撮影地:千葉県,千葉市,花見川区,さつきが丘団地
解説:団地内商店街の様子。
-
- 昭和52年(1977)7月のさつきが丘団地(商店街など5枚)
-
資料ID:662
年月日:1977/07/00
撮影地:千葉県,千葉市,花見川区,さつきが丘団地
解説:団地内商店街の様子。金物店や医院は現在も同じ場所にあるようです。
-
- 昭和52年(1977)7月のさつきが丘団地(商店街など5枚)
-
資料ID:663
年月日:1977/07/00
撮影地:千葉県,千葉市,花見川区,さつきが丘団地
解説:団地内商店街の様子。
-
- 昭和52年(1977)7月のさつきが丘団地(商店街など5枚)
-
資料ID:664
年月日:1977/07/00
撮影地:千葉県,千葉市,花見川区,さつきが丘団地
解説:団地内商店街の様子。 狛犬が写っており、これは商店街の"顔"だそうです。
-
- 昭和52年(1977)7月のさつきが丘団地(公園・遊具など・10枚)
-
資料ID:665
年月日:1977/07/00
撮影地:千葉県,千葉市,花見川区,さつきが丘団地
解説:団地の間取りは一般に2LDKや3DK・3LDKで、さつきが丘団地も同様です。入居当時は小さな子供のいる家庭が多く、保育園や幼稚園、小中学校が必須でした。 さつきが丘団地では、さつきが丘東小・さつきが丘西小、さつきが丘中が入居開始に合わせて昭和47年(1972)11月1日に開校しています。 さつきが丘中学の校歌では、「建設の 轟く響き 新興の 意気高らかに 拓きいく さつきが丘に 聳え建つ」(作詞:市原三郎)と、団地の建設によって新たに作られた街がうたわれています。 学校などと同様に、公園も子供の遊び場や大人達のコミュニケーションの場として、ほとんどの団地に備えられている施設です。
-
- 昭和52年(1977)7月のさつきが丘団地(公園・遊具など・10枚)
-
資料ID:666
年月日:1977/07/00
撮影地:千葉県,千葉市,花見川区,さつきが丘団地
解説:団地の間取りは一般に2LDKや3DK・3LDKで、さつきが丘団地も同様です。入居当時は小さな子供のいる家庭が多く、保育園や幼稚園、小中学校が必須でした。 さつきが丘団地では、さつきが丘東小・さつきが丘西小、さつきが丘中が入居開始に合わせて昭和47年(1972)11月1日に開校しています。 さつきが丘中学の校歌では、「建設の 轟く響き 新興の 意気高らかに 拓きいく さつきが丘に 聳え建つ」(作詞:市原三郎)と、団地の建設によって新たに作られた街がうたわれています。 学校などと同様に、公園も子供の遊び場や大人達のコミュニケーションの場として、ほとんどの団地に備えられている施設です。
-
- 昭和52年(1977)7月のさつきが丘団地(公園・遊具など・10枚)
-
資料ID:667
年月日:1977/07/00
撮影地:千葉県,千葉市,花見川区,さつきが丘団地
解説:団地の間取りは一般に2LDKや3DK・3LDKで、さつきが丘団地も同様です。入居当時は小さな子供のいる家庭が多く、保育園や幼稚園、小中学校が必須でした。 さつきが丘団地では、さつきが丘東小・さつきが丘西小、さつきが丘中が入居開始に合わせて昭和47年(1972)11月1日に開校しています。 さつきが丘中学の校歌では、「建設の 轟く響き 新興の 意気高らかに 拓きいく さつきが丘に 聳え建つ」(作詞:市原三郎)と、団地の建設によって新たに作られた街がうたわれています。 学校などと同様に、公園も子供の遊び場や大人達のコミュニケーションの場として、ほとんどの団地に備えられている施設です。
-
- 昭和52年(1977)7月のさつきが丘団地(公園・遊具など・10枚)
-
資料ID:668
年月日:1977/07/00
撮影地:千葉県,千葉市,花見川区,さつきが丘団地
解説:団地の間取りは一般に2LDKや3DK・3LDKで、さつきが丘団地も同様です。入居当時は小さな子供のいる家庭が多く、保育園や幼稚園、小中学校が必須でした。 さつきが丘団地では、さつきが丘東小・さつきが丘西小、さつきが丘中が入居開始に合わせて昭和47年(1972)11月1日に開校しています。 さつきが丘中学の校歌では、「建設の 轟く響き 新興の 意気高らかに 拓きいく さつきが丘に 聳え建つ」(作詞:市原三郎)と、団地の建設によって新たに作られた街がうたわれています。 学校などと同様に、公園も子供の遊び場や大人達のコミュニケーションの場として、ほとんどの団地に備えられている施設です。
-
- 昭和52年(1977)7月のさつきが丘団地(公園・遊具など・10枚)
-
資料ID:669
年月日:1977/07/00
撮影地:千葉県,千葉市,花見川区,さつきが丘団地
解説:団地の間取りは一般に2LDKや3DK・3LDKで、さつきが丘団地も同様です。入居当時は小さな子供のいる家庭が多く、保育園や幼稚園、小中学校が必須でした。 さつきが丘団地では、さつきが丘東小・さつきが丘西小、さつきが丘中が入居開始に合わせて昭和47年(1972)11月1日に開校しています。 さつきが丘中学の校歌では、「建設の 轟く響き 新興の 意気高らかに 拓きいく さつきが丘に 聳え建つ」(作詞:市原三郎)と、団地の建設によって新たに作られた街がうたわれています。 学校などと同様に、公園も子供の遊び場や大人達のコミュニケーションの場として、ほとんどの団地に備えられている施設です。
-
- 昭和52年(1977)7月のさつきが丘団地(ベンチなど各種設備・10枚)
-
資料ID:670
年月日:1977/07/00
撮影地:千葉県,千葉市,花見川区,さつきが丘団地
解説:建物の間や商店街にベンチが設置されているのは、共有スペースが多く、全体の計画が立てられた上で建設される集合住宅ならではの光景です。
-
- 昭和52年(1977)7月のさつきが丘団地(ベンチなど各種設備・10枚)
-
資料ID:671
年月日:1977/07/00
撮影地:千葉県,千葉市,花見川区,さつきが丘団地
解説:建物の間や商店街にベンチが設置されているのは、共有スペースが多く、全体の計画が立てられた上で建設される集合住宅ならではの光景です。
-
- 昭和52年(1977)7月のさつきが丘団地(ベンチなど各種設備・10枚)
-
資料ID:672
年月日:1977/07/00
撮影地:千葉県,千葉市,花見川区,さつきが丘団地
解説:建物の間や商店街にベンチが設置されているのは、共有スペースが多く、全体の計画が立てられた上で建設される集合住宅ならではの光景です。
-
- 昭和52年(1977)7月のさつきが丘団地(ベンチなど各種設備・10枚)
-
資料ID:673
年月日:1977/00/00
撮影地:千葉県,千葉市,花見川区,さつきが丘団地
解説:建物の間や商店街にベンチが設置されているのは、共有スペースが多く、全体の計画が立てられた上で建設される集合住宅ならではの光景です。
-
- 昭和52年(1977)7月のさつきが丘団地(ベンチなど各種設備・10枚)
-
資料ID:674
年月日:1977/00/00
撮影地:千葉県,千葉市,花見川区,さつきが丘団地
解説:建物の間や商店街にベンチが設置されているのは、共有スペースが多く、全体の計画が立てられた上で建設される集合住宅ならではの光景です。
-
- 昭和52年(1977)7月のさつきが丘団地(ベンチなど各種設備・10枚)
-
資料ID:675
年月日:1977/00/00
撮影地:千葉県,千葉市,花見川区,さつきが丘団地
解説:建物の間や商店街にベンチが設置されているのは、共有スペースが多く、全体の計画が立てられた上で建設される集合住宅ならではの光景です。
-
- 昭和52年(1977)7月のさつきが丘団地(ベンチなど各種設備・10枚)
-
資料ID:676
年月日:1977/00/00
撮影地:千葉県,千葉市,花見川区,さつきが丘団地
解説:建物の間や商店街にベンチが設置されているのは、共有スペースが多く、全体の計画が立てられた上で建設される集合住宅ならではの光景です。
-
- 昭和52年(1977)7月のさつきが丘団地(ベンチなど各種設備・10枚)
-
資料ID:677
年月日:1977/00/00
撮影地:千葉県,千葉市,花見川区,さつきが丘団地
解説:建物の間や商店街にベンチが設置されているのは、共有スペースが多く、全体の計画が立てられた上で建設される集合住宅ならではの光景です。
-
- 昭和52年(1977)7月のさつきが丘団地(ベンチなど各種設備・10枚)
-
資料ID:678
年月日:1977/00/00
撮影地:千葉県,千葉市,花見川区,さつきが丘団地
解説:建物の間や商店街にベンチが設置されているのは、共有スペースが多く、全体の計画が立てられた上で建設される集合住宅ならではの光景です。
-
- 昭和52年(1977)7月のさつきが丘団地(ベンチなど各種設備・10枚)
-
資料ID:679
年月日:1977/00/00
撮影地:千葉県,千葉市,花見川区,さつきが丘団地
解説:建物の間や商店街にベンチが設置されているのは、共有スペースが多く、全体の計画が立てられた上で建設される集合住宅ならではの光景です。
【更新情報】
・NEW!2023年撮影の航空斜め写真90点を追加しました(解説は今後追加予定)。「航空斜め写真」チェックボックス+資料名「2023」で検索できます。(2023.12.31)
・NEW!2012年撮影の航空斜め写真71点を追加しました。「航空斜め写真」チェックボックス+資料名「2012」で検索できます。(2023.12.16)
【過去更新情報】
・市民学芸員の調査成果・街角アート(パブリックアート・彫刻)情報79点を追加しました。「パブリックアート」チェックボックスをご利用ください。(2023.10.1)
・貝取第一自治会および新倉氏のご協力により、貝取地区の写真約90点を追加しました。(2023年7月)
・多摩・フクロウの会の野鳥写真約500点を追加しました。(2023年2月・7月)
【ご注意】多摩市域の地区名ごとの検索チェックボックスより、キーワード検索のほうが多くのヒットがありますので、当面はキーワード検索をお使いください。(2023.7.23記)
・NEW!2023年撮影の航空斜め写真90点を追加しました(解説は今後追加予定)。「航空斜め写真」チェックボックス+資料名「2023」で検索できます。(2023.12.31)
・NEW!2012年撮影の航空斜め写真71点を追加しました。「航空斜め写真」チェックボックス+資料名「2012」で検索できます。(2023.12.16)
【過去更新情報】
・市民学芸員の調査成果・街角アート(パブリックアート・彫刻)情報79点を追加しました。「パブリックアート」チェックボックスをご利用ください。(2023.10.1)
・貝取第一自治会および新倉氏のご協力により、貝取地区の写真約90点を追加しました。(2023年7月)
・多摩・フクロウの会の野鳥写真約500点を追加しました。(2023年2月・7月)
【ご注意】多摩市域の地区名ごとの検索チェックボックスより、キーワード検索のほうが多くのヒットがありますので、当面はキーワード検索をお使いください。(2023.7.23記)