昭和44年(1969)5月7日 多摩市内の風景(アパッチ砦)
資料ID | 465 |
---|---|
年月日 | 1969/05/07 |
撮影地 | 多摩市,聖ヶ丘,アパッチ砦 |
撮影者 | 南多摩新都市開発本部 |
解説 | 鉄塔下が削られて独特の姿となった鉄塔、通称「アパッチ砦」と聖ヶ丘の鉄塔(現・聖ヶ丘中学校西の遊歩道付近)が写っています。その右には旧KDD西京強中継所の鉄塔が、左、稜線上には、旧聖蹟記念館も見えます。 アパッチ砦の手前側に見えている鉄塔は現在の「JR58号」にあたり、写真右上に写る電線と繋がっているのは現在の「JR59号」という鉄塔にあたります。アパッチ砦の手前に見える鉄塔は現在の「JR57号」という鉄塔にあたります。 右下に見える蛇行した旧乞田川の見え方などから、撮影は現在の多摩市役所下、旧鎌倉街道付近で行われたと推定出来ます。 なお「アパッチ砦」は多摩ニュータウン開発時の造成のため、上の鉄塔が写真の左側に移設された後に、取り崩されました。その際、東京電力と国鉄が3基の鉄塔を共同化することで住宅地を迂回させました。この時、写真に写るそれぞれの鉄塔は移設されました。 ギャラリーへの掲載当初、撮影場所未詳でしたが、定点撮影プロジェクト参加者の長島氏からのご教授により、おおよその位置が判明しました。詳細は依然検討中です。 コメントなどで情報をお寄せいただければ幸いです。 |
【更新情報】
・NEW!2023年撮影の航空斜め写真90点を追加しました(解説は今後追加予定)。「航空斜め写真」チェックボックス+資料名「2023」で検索できます。(2023.12.31)
・NEW!2012年撮影の航空斜め写真71点を追加しました。「航空斜め写真」チェックボックス+資料名「2012」で検索できます。(2023.12.16)
【過去更新情報】
・市民学芸員の調査成果・街角アート(パブリックアート・彫刻)情報79点を追加しました。「パブリックアート」チェックボックスをご利用ください。(2023.10.1)
・貝取第一自治会および新倉氏のご協力により、貝取地区の写真約90点を追加しました。(2023年7月)
・多摩・フクロウの会の野鳥写真約500点を追加しました。(2023年2月・7月)
【ご注意】多摩市域の地区名ごとの検索チェックボックスより、キーワード検索のほうが多くのヒットがありますので、当面はキーワード検索をお使いください。(2023.7.23記)
・NEW!2023年撮影の航空斜め写真90点を追加しました(解説は今後追加予定)。「航空斜め写真」チェックボックス+資料名「2023」で検索できます。(2023.12.31)
・NEW!2012年撮影の航空斜め写真71点を追加しました。「航空斜め写真」チェックボックス+資料名「2012」で検索できます。(2023.12.16)
【過去更新情報】
・市民学芸員の調査成果・街角アート(パブリックアート・彫刻)情報79点を追加しました。「パブリックアート」チェックボックスをご利用ください。(2023.10.1)
・貝取第一自治会および新倉氏のご協力により、貝取地区の写真約90点を追加しました。(2023年7月)
・多摩・フクロウの会の野鳥写真約500点を追加しました。(2023年2月・7月)
【ご注意】多摩市域の地区名ごとの検索チェックボックスより、キーワード検索のほうが多くのヒットがありますので、当面はキーワード検索をお使いください。(2023.7.23記)