夏至の日のLand-Mark
資料ID | 16077 |
---|---|
制作年 | 1990/00/00 |
作者 | 山口 牧生 |
所在地 | 八王子市,南大沢,内裏谷戸公園 |
場所URL | https://maps.google.com/maps?ll=35.60882981831209, 139.36993894910495&q=35.60882981831209, 139.36993894910495 |
撮影日 | 2022/04/08 |
解説 | 第6回八王子彫刻シンポジウムで制作された白御影石の作品。夏至の日の正午の太陽の角度に、2平方メートルの石の四角柱を傾けた。太陽エネルギーに対する賛嘆の気持ちと、季節の日時計となる大地の標識を表している。作者の山口牧生(1927−2001)は公共の場に野外彫刻の設置をすすめるグループ「環境造形Q」を結成し、数多くの作品を残している。(市民学芸員 岸川久美子) 参考:八王子市HP「彫刻のまちづくりーまちは大きな美術館ー」https://www.city.hachioji.tokyo.jp/kurashi/shimin/005/002/002/index.html |
【更新情報】
・NEW!2023年撮影の航空斜め写真90点を追加しました(解説は今後追加予定)。「航空斜め写真」チェックボックス+資料名「2023」で検索できます。(2023.12.31)
・NEW!2012年撮影の航空斜め写真71点を追加しました。「航空斜め写真」チェックボックス+資料名「2012」で検索できます。(2023.12.16)
【過去更新情報】
・市民学芸員の調査成果・街角アート(パブリックアート・彫刻)情報79点を追加しました。「パブリックアート」チェックボックスをご利用ください。(2023.10.1)
・貝取第一自治会および新倉氏のご協力により、貝取地区の写真約90点を追加しました。(2023年7月)
・多摩・フクロウの会の野鳥写真約500点を追加しました。(2023年2月・7月)
【ご注意】多摩市域の地区名ごとの検索チェックボックスより、キーワード検索のほうが多くのヒットがありますので、当面はキーワード検索をお使いください。(2023.7.23記)
・NEW!2023年撮影の航空斜め写真90点を追加しました(解説は今後追加予定)。「航空斜め写真」チェックボックス+資料名「2023」で検索できます。(2023.12.31)
・NEW!2012年撮影の航空斜め写真71点を追加しました。「航空斜め写真」チェックボックス+資料名「2012」で検索できます。(2023.12.16)
【過去更新情報】
・市民学芸員の調査成果・街角アート(パブリックアート・彫刻)情報79点を追加しました。「パブリックアート」チェックボックスをご利用ください。(2023.10.1)
・貝取第一自治会および新倉氏のご協力により、貝取地区の写真約90点を追加しました。(2023年7月)
・多摩・フクロウの会の野鳥写真約500点を追加しました。(2023年2月・7月)
【ご注意】多摩市域の地区名ごとの検索チェックボックスより、キーワード検索のほうが多くのヒットがありますので、当面はキーワード検索をお使いください。(2023.7.23記)