永山・貝取間のさんかく橋(昭和55年(1980))
資料ID | 1061 |
---|---|
年月日 | 1980/00/00 |
撮影地 | 多摩市,永山,貝取 |
撮影者 | UR都市機構 |
資料群名 | 定点撮影::貝取・乞田・豊ヶ丘 |
解説 | 多摩ニュータウンは「歩車分離」を原則に設計されています。起伏が多い地形の谷に道路、山に住宅地が建設されたためニュータウン内には谷を越える歩行者専用の陸橋が多数建設されています。 こうした橋梁は、早期建設が何よりの課題とされた諏訪・永山地区では機能性が重視されたものが、その後、豊ヶ丘・貝取などからはデザイン性も考慮されはじめました。 貝取・永山間のさんかく橋は、多摩ニュータウン内のデザイン性のある橋としては初期のものになります。 新旧を比べて見ると、樹木の成長や高層団地の建設、中央分離帯の緑化などによって橋以外の景観がガラリと変わっています。 |
【更新情報】
・NEW!2023年撮影の航空斜め写真90点を追加しました(解説は今後追加予定)。「航空斜め写真」チェックボックス+資料名「2023」で検索できます。(2023.12.31)
・NEW!2012年撮影の航空斜め写真71点を追加しました。「航空斜め写真」チェックボックス+資料名「2012」で検索できます。(2023.12.16)
【過去更新情報】
・市民学芸員の調査成果・街角アート(パブリックアート・彫刻)情報79点を追加しました。「パブリックアート」チェックボックスをご利用ください。(2023.10.1)
・貝取第一自治会および新倉氏のご協力により、貝取地区の写真約90点を追加しました。(2023年7月)
・多摩・フクロウの会の野鳥写真約500点を追加しました。(2023年2月・7月)
【ご注意】多摩市域の地区名ごとの検索チェックボックスより、キーワード検索のほうが多くのヒットがありますので、当面はキーワード検索をお使いください。(2023.7.23記)
・NEW!2023年撮影の航空斜め写真90点を追加しました(解説は今後追加予定)。「航空斜め写真」チェックボックス+資料名「2023」で検索できます。(2023.12.31)
・NEW!2012年撮影の航空斜め写真71点を追加しました。「航空斜め写真」チェックボックス+資料名「2012」で検索できます。(2023.12.16)
【過去更新情報】
・市民学芸員の調査成果・街角アート(パブリックアート・彫刻)情報79点を追加しました。「パブリックアート」チェックボックスをご利用ください。(2023.10.1)
・貝取第一自治会および新倉氏のご協力により、貝取地区の写真約90点を追加しました。(2023年7月)
・多摩・フクロウの会の野鳥写真約500点を追加しました。(2023年2月・7月)
【ご注意】多摩市域の地区名ごとの検索チェックボックスより、キーワード検索のほうが多くのヒットがありますので、当面はキーワード検索をお使いください。(2023.7.23記)