Copyright (c) OKAYAMA ORIENT MUSEUM

/5

灰釉双耳壺

ふりがなかいゆうそうじこ
管理番号陶402-2969
地域中国
時代後漢
年代1-2世紀
素材陶器
大きさ高 18.6 cm
解説中国で植物灰を釉薬とする陶器は新石器時代にまで遡るが、本格的な大量生産前漢末から後漢時代前半(紀元前1~後1世紀)のことである。浙江省と江蘇省およびその周辺の漢墓から類例が大量に出土している。
分類陶器
キーワード緑 みどり, 橙 だいだい
おもおもしい, シンプル
東アジア, 中国
後漢
粘土, 陶器
容器, 壺, 把手・耳付容器, 耳
生き物, 聖獣
資料ID3284

PageTop