Copyright (c) OKAYAMA ORIENT MUSEUM

/6

ふりがなてい
管理番号銅171-2958
地域中国
時代西周後期
年代前9-8世紀
素材青銅
大きさ高 22.3 cm
解説鼎とは鍋形の胴に三足と横木を通すための一対の耳をもつ容器をいい、もともと食物を煮るための土器だった。青銅製の本資料は口縁下に夔龍文(細長い胴体に一角と一脚を有する龍の文様)が施されている。
分類青銅容器
キーワード赤 あか, 緑 みどり, 茶 ちゃ
おもおもしい, かっこいい
東アジア, 中国
西周
金属, 銅, 銅合金, 青銅
容器, 鉢・碗, 鼎, 台・足付容器, 三足, 宗教・祭祀具
生き物, 聖獣, 龍
資料ID3273

PageTop