Copyright (c) OKAYAMA ORIENT MUSEUM

/6

四隅突出彩文壺

ふりがなよすみとっしゅつさいもんつぼ
管理番号土134-2106
地域トルコ、ハジュラル
時代銅石器時代
年代前5000年頃
素材土器
大きさ高 17.4cm
解説ハジュラルI層に並行する。断面は矩形を呈する。口縁部は外反しており、胴部断面は矩形を呈し、四隅には突起状の膨らみが見られる。底部は丸底である。器面は磨研されている。淡黄色の胎土にクリーム色の化粧土の上に連続したV字状モティ-フの赤色で彩文がなされている。頚部及び底部に太めの彩文が見られる。また口縁も彩文されている。
分類土器
キーワード橙 だいだい、白 しろ
きれい、こまかい
西アジア、トルコ、ハジュラル
粘土、土器、粘土、テラコッタ
容器、壺
文様、幾何学

PageTop