『レストラン風景(タヒチ)』の画像

© Hiroki Oda Museum of art

レストラン風景(タヒチ)

作品名(ヨミ)レストランフウケイ タヒチ
制作者織田 廣喜
制作年1973
技法・素材油彩・画布
H53.00
W65.20
画面右下に署名「HIROKI/ODA」
解説タヒチの海岸沿いのレストランの風景を描いた作品。中央には大きなヤシの木、画面右にはフラダンスをしていると思われる女性らが小さく描かれており、西洋を描いた作品とはまた異なった開放的な雰囲気が漂っている。織田は1973年にリラ、廣比古、キジ男らとフランスへ渡る道すがら、ハワイやタヒチ、フィジー等を各地一週間程度取材旅行している。タヒチを訪れたのは、画家ポール・ゴーギャンの終の棲家であり創作の源泉ともなったこの島で彼が見ていた世界を体感したいといった思惑があったようで、仏領に属していることもあってかフランスに似た親しみやすさを感じつつも、島大自然やそこに住む人々の美しさは織田の眼には新鮮な色彩として映ったことだろう。

PageTop