検索トップ 作者一覧から探す作者データ&資料一覧 児島 善三郎 作者名(ヨミ)こじま ぜんざぶろう 作者名(英語)KOJIMA Zenzaburo 生年(西暦)1893 没年(西暦)1962 略歴・解説 福岡市の裕福な紙問屋、児島本家の長男として生まれる。中学卒業後、父の意思に従い長崎医学専門学校薬学部に入学するが、画家を志し中退。上京し、岡田三郎助の本郷洋画研究所にて東京美術学校入学を目指し絵画を学ぶが受験に失敗。その後は独学で油絵を追求した。1921(大正10)年に第8回二科展で初入選し、翌年二科賞を受賞。1923年には、萬鉄五郎を中心とする円鳥会の結成に参加。1925年から1928(昭和3)年にかけて、ヨーロッパに遊学。ティツィアーノやドランの作品に影響を受け、女性像の連作を展開した。1930(昭和5)年、二科を退会して独立美術協会の創立に参加。南画や琳派などの伝統的な日本美術を研究し、その平面的で装飾的な表現と西洋絵画の写実性を融合させた風景画や静物画を描き、「日本人の油絵」を確立した。 この作者の資料一覧[全1件] 並べ替え 公開名称 昇順 公開名称 降順 タイトル(よみ) 昇順 タイトル(よみ) 降順 タイトル(英語) 昇順 タイトル(英語) 降順 作者 昇順 作者 降順 制作年 昇順 制作年 降順 サイズ 昇順 サイズ 降順 5 10 20 50 100 件ずつ表示 文字画像一覧 画像一覧 文字一覧 ミモザと百合 その他 タイトル(よみ):みもざとゆり そのた タイトル(英語):Mimosas, Lillis and Others 作者:児島 善三郎 制作年:1954(昭和29)年 サイズ:80.2×65.3cm 【 凡 例 】 本データベースは、公益財団法人似鳥文化財団が運営する小樽芸術村の収蔵作品の一部を公開するものです。 公開データは随時拡充いたします。 ■データについて 作品サイズは[H=高さ(縦)×W=幅(横)×D=奥行き]の順に記載する。 ■作品解説の執筆者について 末尾にイニシャルが記されていない解説文は、当館学芸員が執筆した。 末尾にイニシャルが記されている解説文の執筆者は、以下の通りである。 新明英仁(H.S)、苫名真(M.T)、志田政人(M.S)、蝦名未来(M.E) ■利用について 本データベース上のテキスト及び画像の無断転用・転載・加工等の行為を固く禁ずる。 ©Copyright The Nitori Culture Foundation.All rights reserved. PageTop
並べ替え 公開名称 昇順 公開名称 降順 タイトル(よみ) 昇順 タイトル(よみ) 降順 タイトル(英語) 昇順 タイトル(英語) 降順 作者 昇順 作者 降順 制作年 昇順 制作年 降順 サイズ 昇順 サイズ 降順 5 10 20 50 100 件ずつ表示 文字画像一覧 画像一覧 文字一覧