山下 清

作者名(ヨミ)やました きよし
作者名(英語)YAMASHITA Kiyoshi
生年(西暦)1922
没年(西暦)1971

略歴・解説

東京浅草に生まれる。3歳のときの病気の後遺症で軽い障がいが残り、12歳のとき、社会福祉施設八幡学園に入所。学園教育のひとつであった貼り絵の制作を始める。1937(昭和12)年、早稲田大学で開催された学園児童による展覧会で注目を集め、1939年には初個展を開催、安井曾太郎や梅原龍三郎らの称賛を得た。1940年から放浪の旅に出て、飽きると学園や自宅に戻り、作品を制作する生活を繰り返すようになる。その作品は、旅先の風景や体験を題材として、鋭い観察力と克明な記憶をもとに制作された。細かい紙片やペンによる緻密で色鮮やかな表現には、素朴でほのぼのとした魅力がある。1956年、大丸百貨店(東京)で「山下清作品展」開催、大反響を呼ぶ。放浪を綴った日記の出版や、清をモデルにした映画「裸の大将」(1958)がヒットするなど、「放浪の天才画家」、「日本のゴッホ」と呼ばれ人気を博した。1961年、清は約40日間にわたりヨーロッパ各地を旅し、帰国後、貼絵や素描等の作品を制作。さらに、1964年から5年の歳月を費やし、東京から京都を取材。素描による「東海道五十三次」全55図の制作に挑み、これが遺作となった。

この作者の資料一覧[全16件]

PageTop