聖観音像

タイトル聖観音像
タイトル(よみ)しょうかんのんぞう
タイトル(英語)Statue of Kannon
作者高村 光雲
作者(よみ)たかむら こううん
作者(英語)TAKAMURA Koun
制作年不詳
サイズH46.0cm(台座含)
解説観音像は、光雲が生涯にわたってつくり続けた代表的な仏像であり、本作もその一つである。
全体の印象は現代的である。切れ長の目にきれいに通った鼻筋。頭部の比率は小さく、均整の取れたプロポーションを示す。衣は体にまとわりつくように滑らかで、その下にある肉体の存在がリアルに伝わってくる。
一方、観音菩薩としての姿は伝統的な標識に従っている。長い髪を結い上げた宝髻(ほうけい)に宝冠(ほうかん)、首からは瓔珞(ようらく)、腕には臂釧(ひせん)・腕釧(わんせん)と呼ばれる飾りをつけ、左手に蓮華(れんげ)を持つ。
身体表現についても、古来の表現を取り入れている。重心を片側に寄せることによってS字型のひねりが生じているが、これも奈良時代の《日光・月光菩薩》(薬師寺)などに見られる古典的な構成法である。
西洋に学んだ写実や新時代の感覚を取り入れつつ、日本古来の木彫技術と仏像彫刻の伝統を継承しようとした光雲の姿勢がよくうかがえる作品である。(M.T)

PageTop