静物(リーチの茶碗と果物)
タイトル | 静物(リーチの茶碗と果物) |
---|---|
タイトル(よみ) | せいぶつ(りーちのちゃわんとくだもの) |
タイトル(英語) | Still Life (Leach Teacups and Fruit) |
作者 | 岸田 劉生 |
作者(よみ) | きしだ りゅうせい |
作者(英語) | KISHIDA Ryusei |
制作年 | 1921(大正10)年 |
サイズ | 50.0×60.5㎝ |
解説 | 本作は、鵠沼(現・藤沢市)滞在時の1920(大正9)年12月21日に着手、翌年3月14日に完成した。劉生は制作過程でモチーフの数や配置を変えて、理想的な構図を模索している。そして対象の内面に分け入るようにそれらを見つめ、徹底した写実で質感や実在感を表現した。この年以降、劉生の関心は次第に東洋美術へと移行していくため、本作は「内なる美」を求めた静物画の最後期の作といえる。 |
【 凡 例 】
本データベースは、公益財団法人似鳥文化財団が運営する小樽芸術村の収蔵作品の一部を公開するものです。
公開データは随時拡充いたします。
■データについて
作品サイズは[H=高さ(縦)×W=幅(横)×D=奥行き]の順に記載する。
■作品解説の執筆者について
末尾にイニシャルが記されていない解説文は、当館学芸員が執筆した。
末尾にイニシャルが記されている解説文の執筆者は、以下の通りである。
新明英仁(H.S)、苫名真(M.T)、志田政人(M.S)、蝦名未来(M.E)
■利用について
本データベース上のテキスト及び画像の無断転用・転載・加工等の行為を固く禁ずる。
©Copyright The Nitori Culture Foundation.All rights reserved.
本データベースは、公益財団法人似鳥文化財団が運営する小樽芸術村の収蔵作品の一部を公開するものです。
公開データは随時拡充いたします。
■データについて
作品サイズは[H=高さ(縦)×W=幅(横)×D=奥行き]の順に記載する。
■作品解説の執筆者について
末尾にイニシャルが記されていない解説文は、当館学芸員が執筆した。
末尾にイニシャルが記されている解説文の執筆者は、以下の通りである。
新明英仁(H.S)、苫名真(M.T)、志田政人(M.S)、蝦名未来(M.E)
■利用について
本データベース上のテキスト及び画像の無断転用・転載・加工等の行為を固く禁ずる。
©Copyright The Nitori Culture Foundation.All rights reserved.