• 画像切り替えサムネイル画像 その1

  • 画像切り替えサムネイル画像 その2

奏楽の天使 2/2

タイトル奏楽の天使 2/2
タイトル(よみ)そうがくのてんし
タイトル(英語) The Angel Musicians
制作年19世紀末~20世紀初め
サイズ203.2×48.2cm
解説楽器を奏でて神を称える天使。中世以降、多くのステンドグラスに描かれてきた奏楽の天使には、様々な古楽器が正確に描かれており資料としても興味深い。左側の天使は、ハンディオルガンのような楽器ポルタティーヴを持っている。その下部には6枚羽根の天使ケルビムが描かれている。赤は神への完全な愛を表す。右側は弦楽器プサルテリーを持つ天使。下部には6枚羽根の天使セラフィムが描かれる。青は完全なる知恵と理解を表す。

PageTop