奏
タイトル | 奏 |
---|---|
タイトル(よみ) | かなで |
タイトル(英語) | Harmony |
作者 | 杉山 寧 |
作者(よみ) | すぎやま やすし |
作者(英語) | SUGIYAMA, Yasushi |
制作年 | 1969(昭和44)年 |
サイズ | 44.0×60.5cm |
解説 | 渦巻くような水流の中を自由に群れて泳ぎ回る鯉の姿を構成した作品。どこかで見たような錯覚に襲われるが、それは作者の鋭敏な知性が生み出した仮想の画面である。三色の鯉は入り混じるように進行方向を変え、水の流れに対応しているかのような動きを見せている。深い青色による幻想的な下地も相まって弦楽三重奏のような柔らかい空間が表現されている。鯉はおめでたい画題として古くから描かれており、ここでも紅白の鮮やかな対比がその伝統を感じさせる。とはいえ、作者の現代的で知的な構想力は、鯉の量感表現や緊密な構成に十分発揮されていて、画題の古さを全く忘れさせる。(H.S) |
【 凡 例 】
本データベースは、公益財団法人似鳥文化財団が運営する小樽芸術村の収蔵作品の一部を公開するものです。
公開データは随時拡充いたします。
■データについて
作品サイズは[H=高さ(縦)×W=幅(横)×D=奥行き]の順に記載する。
■作品解説の執筆者について
末尾にイニシャルが記されていない解説文は、当館学芸員が執筆した。
末尾にイニシャルが記されている解説文の執筆者は、以下の通りである。
新明英仁(H.S)、苫名真(M.T)、志田政人(M.S)、蝦名未来(M.E)
■利用について
本データベース上のテキスト及び画像の無断転用・転載・加工等の行為を固く禁ずる。
©Copyright The Nitori Culture Foundation.All rights reserved.
本データベースは、公益財団法人似鳥文化財団が運営する小樽芸術村の収蔵作品の一部を公開するものです。
公開データは随時拡充いたします。
■データについて
作品サイズは[H=高さ(縦)×W=幅(横)×D=奥行き]の順に記載する。
■作品解説の執筆者について
末尾にイニシャルが記されていない解説文は、当館学芸員が執筆した。
末尾にイニシャルが記されている解説文の執筆者は、以下の通りである。
新明英仁(H.S)、苫名真(M.T)、志田政人(M.S)、蝦名未来(M.E)
■利用について
本データベース上のテキスト及び画像の無断転用・転載・加工等の行為を固く禁ずる。
©Copyright The Nitori Culture Foundation.All rights reserved.