孔雀図
タイトル | 孔雀図 |
---|---|
タイトル(よみ) | くじゃくず |
タイトル(英語) | Peacocks |
作者 | 谷 文晁 |
作者(よみ) | たに ぶんちょう |
作者(英語) | TANI Buncho |
制作年 | 不詳 |
サイズ | 125.5×241.0cm |
解説 | 谷文晁は、江戸時代後期の関東画壇で中心的役割を担った絵師。松平定信や木村兼葭堂など当代一流の文化人たちと親しく交わり、渡辺崋山ら優れた門人にも恵まれた。 《孔雀図》は、息子文二(1812~1850)の《雁図》を表裏に配した衝立で、伊達家の旧蔵品。金地の大画面に吉祥のシンボルである孔雀と富貴を象徴する紅白の牡丹という縁起のよい題材をとり合わせ描いている。同題材の作は多く、本作の雄の孔雀の姿態は、群馬県の浄運寺(群馬県立歴史博物館寄託)の《孔雀牡丹図》とほぼ同じであることが指摘されている。 |
【 凡 例 】
本データベースは、公益財団法人似鳥文化財団が運営する小樽芸術村の収蔵作品の一部を公開するものです。
公開データは随時拡充いたします。
■データについて
作品サイズは[H=高さ(縦)×W=幅(横)×D=奥行き]の順に記載する。
■作品解説の執筆者について
末尾にイニシャルが記されていない解説文は、当館学芸員が執筆した。
末尾にイニシャルが記されている解説文の執筆者は、以下の通りである。
新明英仁(H.S)、苫名真(M.T)、志田政人(M.S)、蝦名未来(M.E)
■利用について
本データベース上のテキスト及び画像の無断転用・転載・加工等の行為を固く禁ずる。
©Copyright The Nitori Culture Foundation.All rights reserved.
本データベースは、公益財団法人似鳥文化財団が運営する小樽芸術村の収蔵作品の一部を公開するものです。
公開データは随時拡充いたします。
■データについて
作品サイズは[H=高さ(縦)×W=幅(横)×D=奥行き]の順に記載する。
■作品解説の執筆者について
末尾にイニシャルが記されていない解説文は、当館学芸員が執筆した。
末尾にイニシャルが記されている解説文の執筆者は、以下の通りである。
新明英仁(H.S)、苫名真(M.T)、志田政人(M.S)、蝦名未来(M.E)
■利用について
本データベース上のテキスト及び画像の無断転用・転載・加工等の行為を固く禁ずる。
©Copyright The Nitori Culture Foundation.All rights reserved.