/94

シジヴィック『倫理学の方法』(直観主義、功利主義、結論)読書ノート

IDL3-C-06
種類読書ノート
時期区分金沢在住時
作成年代(和暦)(明治27年~明治42年頃)
ページ数45(白紙を含んだ見開きのページ数。表紙裏表紙は数えていない。)
形態大学ノート/横罫線/左綴じ/ペン書(黒、一部赤)、鉛筆書(紫)
販売元・マーク桜マーク(学習院女子部?)
使用かなカタカナ
使用言語・用語英語
書き方体裁横書/右ページが本文
内容の統一性統一性あり(数ページ)
内容【確定】読書ノート
ほぼ全体が英語、カタカナ交じりの読書ノートで、下記のテクストを書き写している。西田がまとめながら訳したものと見られる。

H. sidgwick, the Methodes of Ethics, London, Macmillan and co., 1907.(シジヴィック『倫理学の方法』)1907年(初版1874年)
内容詳細以下の見出しがある。
【ノート4-9頁】[Book 3. Intuitionism, Chapter 1]Intuitionism.〔S. 199-214〕
【ノート10-14頁】[Chapter 2]Virtue and Duty〔S. 217-230〕
【ノート15-19頁】[Chapter 11]Review of the Morality of Common Sense〔S. 337-352〕
【ノート20-23頁】[Chapter 13]Philosophical Intuitionism〔S. 373-389〕
【ノート24-27頁】[Chapter 14]Ultimate Good〔S. 391-407〕
【ノート28-29頁】[Book 4. Utilitarianism, Chapter 1]The Meaning of Utilitarianism〔S. 411-417〕
【ノート30-31頁】[Chapter 2]The Proof of Utilitarianism〔S. 418-422〕
【ノート32-35頁】[Convluding Chapter]The Mutual Relations of the Methods〔S. 496-509〕
【ノート37-43頁】〔英語、ドイツ語、カタカナ交じりの上下さかさまのメモ〕
注記表紙に「Will is science, or love, or a superior capacity of definition, or anything else. We often fail through a lamentable trick of reopening negotiations with what we have determined to abandon.」(Mark Rutherford's Deliverance, London, Trübner & co., 1885, p. 207-208.)

裏表紙に「凡ての物を供して祈れ知識も名も利も(明治34年10月16日の日記に類似の書込有)/人心はずるいもの色々な口実を見出して人生問題を兎角後へ廻はす/Having death for my friend, I tremble not at shadows.(Mark Rutherford's Deliverance, London, Trübner & co., 1885, p. ⅵ)」

「百姓町 七」(ノート1頁)という、金沢の旧地名と思われる書き込みがあり、金沢時代のノートと考えられる。

シジヴィック『倫理学の方法』1907の読書ノートはレポート類にも含まれる。
一次翻刻有(京大2017)
出版物との対応未収録
出典調査有無
出典調査URLhttps://drive.google.com/file/d/1cyC0CXCH4Hg230ufwlYfqAzM_sxfavVp/view?usp=sharing

PageTop