/88

「〔心理学〕」ノート

IDL3-A-06
種類未確定ノート
時期区分帝大在学時/金沢在住時
作成年代(和暦)(明治24年~明治42年頃)
ページ数85(白紙を含んだ見開きのページ数。表紙裏表紙は数えていない。)
形態マーブル模様表紙ノート/横罫線/左綴じ/ペン書(黒、一部赤)
使用かなカタカナ
使用言語・用語英語/ドイツ語(僅少)
書き方体裁横書/右ページが本文
内容の統一性統一性あり(一冊)
内容【未確定】西田自身による心理学講義の講義ノート、西田自身による心理学についてのまとめ、西田が帝大時代に受講した心理学講義の受講ノートなど、様々な可能性が考えられる。
日本人が、多くの西欧の心理学者の学説を参照しつつ書いた心理学概論のように感じられるが、西欧の心理学者の著書を西田が訳した読書ノートである可能性も捨てきれない。

全体がカタカナ書き。欧文は英語が主で、ドイツ語はごくまれにしか現れない。
内容詳細【ノート冒頭 5頁】PART FIRST〔第一節〕MOST GENERAL FORMS OF MIND〔精神のもっとも一般的な形式〕 / §1. Nature of Consciousness〔意識の本性〕
【ノート7頁】§3 The Unconscious-and Degrees or Forms of Consciousness.〔無意識と意識の程度と形式〕
【ノート9頁】§2.Three Aspect of Consciousness〔意識の三様相〕
【ノート10頁】§4 Primary Attention
【ノート11頁】PARTⅡ Psychic Elements
【ノート13頁】§2. Quality〔性質〕
【ノート15頁】§3 Quantity〔量〕(lntesity〔強度〕)
【ノート17頁】§.5. Sensation- Complexes〔感覚の複合体〕
【ノート18頁】§4 general Sensations〔一般的感覚〕
【ノート31頁】PART Ⅲ Psychic Gebilde〔心的複合体〕
【ノート40頁】 第二種 Feeling-Complexes〔感情-複合体〕
【ノート50頁】Voluntary actions〔意志的行為〕
【ノート57頁】PARTⅣ Cohension of psychic Complexes.〔心的複合体の結合〕
【ノート62頁】§2 Association〔連想〕
【ノート63頁】4. The law of Succesion〔連続〕
【ノート70頁】3.apperception〔統覚〕
注記全集収録済みの西田「心理学講義」および、その種本と考えられるW. ヴントのGrundriss der Psychologieの目次と対応付けられる見出しもあるが、全体としては一致しない。
ヴントが種本だったとすると、なぜ英語が主体となっているのか、疑問が生じる。
一次翻刻有(金大2017_2018)
出版物との対応未収録
出典調査有無

PageTop