品川工

作家名よみしながわ・たくみ
作家名ローマ字SHINAGAWA,Takumi
生年1908
生年(和暦)明治41年
没年2009
没年(和暦)平成21年

経歴

1908年(明治41)、新潟県柏崎市に生まれる。本名は関野工。1928年(昭和3)、東京府立工芸学校金属科(現都立工芸高校)を卒業。モホリ・ナギの『素材から建築へ』との出会い、紙造形、布絵、板金作品、オブジェ、モビールなどを多彩な造形を制作する。1935(昭和10)年から恩地孝四郎に師事し、本格的に版画に取り組む。木版画を学びながら一方では印刷会社に勤め、“光の版画”やフォトグラム、鏡を使った“プリント・ミラー”など幅広い表現を試みた。1947年(昭和22)には日本版画協会展で受賞。同年、翌年と国画会展に出品し、続けて国画賞を受賞、1949年(昭和24)には国画会の会員となる。またサンパウロ・ビエンナーレ(1954年)、現代日本美術展(1956年)をはじめ、国内外の企画展に招待され、版画家・美術家としてのゆるぎない地位を築いた。1980年代後半以降は、フォークや工具など日常的な素材を自在に組み合わせて有機的なイメージを作るオブジェを中心に発表した。生前は練馬区に在住。当館では1996年(平成8)に「メディアと表現-品川工・山口勝弘展」、2008年(平成20)には「特集展示 生誕100年記念 品川工の版画」展を開催した。

この作家の作品一覧[全109件]

件ずつ表示

PageTop