奥入瀬淙々
作品名英文表記 | Rushing Stream |
---|---|
作家 | 奥田元宋 |
制作年(西暦) | 1993年 |
素材 | 紙本着色 |
サイズ(cm) | 75.5×91.2 |
取得方法 | 購入 |
取得年度 | 1993(平成5)年度 |
作家名よみ | おくだ・げんそう |
---|---|
作家名ローマ字 | OKUDA,Genso |
生年 | 1912 |
生年(和暦) | 明治45年 |
没年 | 2003 |
没年(和暦) | 平成15年 |
経歴 | 1912年(明治45)、広島県双三郡八幡村(現・三次市)に生れる。本名は厳三(げんそう)。中学時代から斎藤与里の講習会などに通い油彩画を描きはじめる。1930年(昭和5)、上京して遠縁にあたる日本画家・児玉希望の内弟子となる。一時映画の脚本家をめざし師のもとを出奔するが、1936年(昭和11)の文展鑑査展に初入選となる。初期には風俗人物画や花鳥画などを幅広く描いているが、1944年(昭和19)の郷里への疎開を機に、風景画に転換。戦後は日展を舞台に風景画家としての地歩を固める。1950年(昭和25)、児玉希望門と伊東深水門が合流した研究会「日月社」に参加。1956年(昭和31)、日展会員となる。内面の情感を赤という色彩に託した重厚な作品で、日展では「東山魁夷の青」「元宋の赤」とうたわれた。1973年(昭和48)、日本芸術院会員。1981年(昭和56)、国の文化功労者として顕彰され、84年(昭和59)には文化勲章を受章。練馬区立美術館では、2002年(平成14)に「卆寿記念 奥田元宋展」を開催している。2003年(平成15)、死去。 |