
水害被災者への義捐金に対する感謝状
法量(幅)㎜ | 315 |
---|---|
法量(高さ)㎜ | 211 |
和暦 | 大正8年 |
西暦 | 1919 |
材質 | 紙 |
文書群名 | 中里・染谷静男家文書 |
公開解説 | 染谷亮作が大正6年の風水害被災者へ義捐金を贈ったことに対し、千葉県知事の折原巳一郎より授与された感謝状。大正6年の風水害は台風による暴風と高潮の被害が著しく、東葛飾郡域では浦安町・行徳町・船橋町などが特に大きな被害を受けた。 |
野田市郷土博物館館蔵資料の一部をキーワード、分類、資料名、条件別、テーマ別、時代、人物から検索することができます。
・事前に申請をしていただくことで、資料を直接閲覧をすることができます。閲覧希望日時と、閲覧したい資料の概要、閲覧の目的をお電話等で事前にご連絡ください(必ずご予約が必要です)。
・資料の状態や収蔵状況等の事情により、閲覧に供せない資料もございます。
・画像の利用・転載等については、野田市郷土博物館にお問い合わせください。
・事前に申請をしていただくことで、資料を直接閲覧をすることができます。閲覧希望日時と、閲覧したい資料の概要、閲覧の目的をお電話等で事前にご連絡ください(必ずご予約が必要です)。
・資料の状態や収蔵状況等の事情により、閲覧に供せない資料もございます。
・画像の利用・転載等については、野田市郷土博物館にお問い合わせください。
電話:04-7124-6851
FAX:04-7124-6866
e-mail:info@noda-muse.or.jp
http://www.noda-muse.or.jp/