秘蔵集 日像筆
「むこうしの文化遺産」15-4 秘蔵集 日像筆
資料名(ヨミ) | 「ムコウシノブンカイサン」15-4 ヒゾウシュウ ニチゾウヒツ |
---|---|
解説 | 鶏冠井(かいで) 南北真経寺共有 3帖(じょう) 紙本墨書(しほんぼくしょ) 桝形粘葉装 上 縦15.6cm・横16.4cm 中 縦15.6cm・横16.3cm 下 縦15.6cm・横16.3cm 日像が諸経本の要文を抜き書きしたもので、いわば研究のためのノート。これまで内容の解説や研究は進んでいないが、日像筆であることに加えて、鎌倉時代後期の日蓮教学、仏教史、思想史にとっても、貴重な資料であり、近年注目を集めている。御霊宝を守る法式が定められた寛文元年(1661年)5月に修理が行われており、各冊見返しに法式を定めた日莚の署名や修理銘がある。 (向日市文化資料館開館25周年記念特別展「むこうしの文化遺産―みぢかな歴史のモノがたり」図録より) ※平成21年(2009)10月31日発行 |
この資料に関連する資料
向日市文化資料館の収蔵資料等のデータベースです。収蔵資料や向日市内の貴重な歴史資料のうち、常時展示できていないもの、ニーズが高いと考えられる資料から順に公開しています。当館で収蔵しているもの以外のデータも含みます。「キーワード」「分類」「資料名」「資料名(ヨミ)」を指定して検索することができます(複数を組み合わせて検索可能)。
※何も指定せずに「検索する」をクリックすると、公開されている全資料が一覧表示されます。
例として、以下のような資料をご覧いただくことができます。
○向日市文化資料館常設展示の概要
○民俗資料(農具や生活用品など)
○向日市のおもな文化財(図録『むこうしの文化遺産』掲載資料)
○図録『20世紀のむこうまち』掲載資料
○『向日市史』(上巻、下巻、史料編)PDFデータ
○国際シンポジウム「20世紀の和紙 ー寿岳文章 人と仕事ー」(令和3年10月16日開催)記録映像
※何も指定せずに「検索する」をクリックすると、公開されている全資料が一覧表示されます。
例として、以下のような資料をご覧いただくことができます。
○向日市文化資料館常設展示の概要
○民俗資料(農具や生活用品など)
○向日市のおもな文化財(図録『むこうしの文化遺産』掲載資料)
○図録『20世紀のむこうまち』掲載資料
○『向日市史』(上巻、下巻、史料編)PDFデータ
○国際シンポジウム「20世紀の和紙 ー寿岳文章 人と仕事ー」(令和3年10月16日開催)記録映像