超電導電磁推進装置

資料番号19930132
分類実物
縮尺
製作者名株式会社東芝
制作年代1992/06/16
時代・年代平成
寸法4720×2020×5800
員数1点
解説【屋外展示】
 超電導電磁推進船“ヤマト1”の推進原理は、「フレミングの左手の法則」を応用したもので、超電導磁石が作り出す強力な磁場を利用して、海水を後方へ勢いよく押し出す力で船を進めます。
 1989(平成1)年実験船の建造に着手、翌1990(平成2)年船体が完成し“ヤマト1”と命名され、1992(平成4)年に神戸港内で電磁力による世界初の航走に成功しました。
 ここに展示した超電導電磁推進装置は、“ヤマト1”に実際に搭載された推進装置(右舷側)の実物です。

超電導電磁推進装置 主要目
形式:6連管方式内部磁場型 出力:8,000ニュートン 超電導コイル発生磁場:4テスラ 重量:17トン

“ヤマト1”主要目
長さ:30.0m 幅10.39m 深さ:2.5m 排水量:185トン 建造所:三菱重工(株)神戸造船所

Superconducting Magnetohydrodynamic Thruster

This is a superconducting magnetohydrodynamic thruster,which applied Fleming's left-hand rule for motors in driving the world's first superconducting magnetohydrodynamic propulsion ship,"Yamato-1."

PageTop