所蔵草津市
解説草津宿場町遺跡(草津市草津)出土・江戸時代

黒漆を施した櫛です。櫛の歴史は古く、日本では縄文時代の遺跡から出土した例もあります。時代によって櫛の形状も変化していきますが、特に江戸時代の中期になるとさまざまな髪形にするために、髪を結いあげるための道具が発達し、櫛やかんざし、笄などの種類が豊富になります。また、実用的な道具から装飾性が高いものへと変化し、江戸時代の美意識がしのばれます。

この資料に関連する資料

PageTop