【解説】竹取物語 近世初期写 胡蝶装

大分類図書館デジタルライブラリー
中分類物語文学・日記文学・随筆文学
小分類竹取物語 近世初期写 胡蝶装
分野分類 CB歴史学
文化財分類 CB図書
資料形式 CBテキストデータベース
+解説竹取物語  [貴1873]

〈外題〉「竹とり物語」(表紙中央後補題簽)
〈内題〉なし
〈巻冊〉1巻1帖
〈体裁〉綴葉装
〈書写年代〉江戸時代初期か
〈表紙寸法〉縦16.8糎×横18.2糎
〈書入・貼紙〉なし
〈奥書〉なし
〈蔵書印〉なし
〈解題〉

墨付69丁で、本文は一面10行書き。表紙は金彩波形文茶色の鳥の子紙。本文は、概ね流布本系と思量されるが、大きな脱文が四箇所見られる。『竹取物語』の古写本は、天理図書館蔵の武藤元信旧蔵本(天正20年(1592)写)や近時発見された伝里村紹巴筆本(元亀元年(1570)写)が書写年代の古い物とされるが、藤原定家が校訂した系統の写本が伝来する『伊勢物語』や『源氏物語』に比して古写本に恵まれない。「近世初期」写とされる該本は、なお慎重に判断するべきであるが、『竹取物語』の写本としては古い部類に属すると言える。

〈参考〉

・中田剛直『竹取物語の研究校異篇 解説篇』 (塙書房 1965年)

・王朝物語史研究会編『竹取物語本文集成』 (勉誠出版 2008年)
+登録番号(図書館資料ID)貴1873
資料ID143529
所有者(所蔵者)國學院大學図書館
-143528 37 2020/11/18 r.teshina 【解説】竹取物語 近世初期写 胡蝶装 【解説】竹取物語 近世初期写 胡蝶装 貴1873 09 015 竹取物語  [貴1873]

〈外題〉「竹とり物語」(表紙中央後補題簽)
〈内題〉なし
〈巻冊〉1巻1帖
〈体裁〉綴葉装
〈書写年代〉江戸時代初期か
〈表紙寸法〉縦16.8糎×横18.2糎
〈書入・貼紙〉なし
〈奥書〉なし
〈蔵書印〉なし
〈解題〉

墨付69丁で、本文は一面10行書き。表紙は金彩波形文茶色の鳥の子紙。本文は、概ね流布本系と思量されるが、大きな脱文が四箇所見られる。『竹取物語』の古写本は、天理図書館蔵の武藤元信旧蔵本(天正20年(1592)写)や近時発見された伝里村紹巴筆本(元亀元年(1570)写)が書写年代の古い物とされるが、藤原定家が校訂した系統の写本が伝来する『伊勢物語』や『源氏物語』に比して古写本に恵まれない。「近世初期」写とされる該本は、なお慎重に判断するべきであるが、『竹取物語』の写本としては古い部類に属すると言える。

〈参考〉

・中田剛直『竹取物語の研究校異篇 解説篇』 (塙書房 1965年)

・王朝物語史研究会編『竹取物語本文集成』 (勉誠出版 2008年) 1

PageTop