【解説】ひいな靏

大分類図書館デジタルライブラリー
中分類奈良絵本・絵巻物関係
小分類ひいな靏
分野分類 CB歴史学
文化財分類 CB図書
資料形式 CBテキストデータベース
+解説ひいな靏  [貴4228]

〈外題〉「ひいな靏」(原装金地題簽)
〈内題〉なし
〈巻冊〉1軸
〈体裁〉巻子装
〈書写年代〉寛文・延宝頃(1661~1680)
〈表紙寸法〉縦33.3糎
〈書入・貼紙〉箱蓋中央「比伊奈津留」と墨書、箱下側面「雛鶴物語/巻」と貼紙あり。
〈奥書〉なし
〈蔵書印〉なし
〈解題〉

室町時代物語(お伽草子)の絵巻。外題に「ひいな靏」とあるが、本絵巻の内容はいわゆる『さざれ石』と称される作品に該当する。『さざれ石』は、成務天皇の皇女「さざれ石の宮」が薬師如来に帰依し、長寿と繁栄を手にするという、祝言物に分類される物語である。

『さざれ石』の伝本は、本絵巻の他に、穂久邇文庫蔵絵巻(題「さざれ石」)、国立国会図書館蔵絵巻上巻(題「鶴亀松竹物語」)、東洋大学図書館蔵絵巻(題「鶴亀草子」)、白百合女子大学蔵奈良絵本(題「さざれ石」)、オックスフォード大学ボドリアン図書館附属日本研究図書館所蔵絵巻(題「ひなつる」)、渋川版『御伽草子』二十三編のうちのひとつなどが知られている。本絵巻の書名「ひいな靏」は、さざれ石の宮の許に飛んできた真鶴が詠じた「松の枝には雛鶴の巣立つを見れば動きなき」という歌の一節に拠っている。

本絵巻の本文は、穂久邇文庫蔵絵巻にもっとも近い。両者の本文を比べると、本絵巻の方が穂久邇文庫蔵絵巻よりも少々簡略で、仮名が多い傾向が見られる。

〈翻刻〉

・針本正行「國學院大學図書館所蔵『ひいな靏』の解題と翻刻」
  (『校史・学術資産研究』5 2013年3月)

〈参考〉

・『室町時代物語大成』6(角川書店 1978年)

・勝俣隆「オックスフォード大学ボドリアン図書館附属日本研究図書館所蔵『ひなつる』の翻刻・注釈並びに解題」(『長崎大学教育学部紀要. 人文科学』61 2000年6月)

・「〔翻刻〕白百合女子大学蔵奈良絵本『七草』、『さざれ石』、『いさよひ』」(『国文白百合』34 2003年3月)
+登録番号(図書館資料ID)貴4228
資料ID143212
所有者(所蔵者)國學院大學図書館
-絵物語(テーマ検索)
143211 37 2020/11/18 r.teshina 【解説】ひいな靏 【解説】ひいな靏 貴4228 02 025 ひいな靏  [貴4228]

〈外題〉「ひいな靏」(原装金地題簽)
〈内題〉なし
〈巻冊〉1軸
〈体裁〉巻子装
〈書写年代〉寛文・延宝頃(1661~1680)
〈表紙寸法〉縦33.3糎
〈書入・貼紙〉箱蓋中央「比伊奈津留」と墨書、箱下側面「雛鶴物語/巻」と貼紙あり。
〈奥書〉なし
〈蔵書印〉なし
〈解題〉

室町時代物語(お伽草子)の絵巻。外題に「ひいな靏」とあるが、本絵巻の内容はいわゆる『さざれ石』と称される作品に該当する。『さざれ石』は、成務天皇の皇女「さざれ石の宮」が薬師如来に帰依し、長寿と繁栄を手にするという、祝言物に分類される物語である。

『さざれ石』の伝本は、本絵巻の他に、穂久邇文庫蔵絵巻(題「さざれ石」)、国立国会図書館蔵絵巻上巻(題「鶴亀松竹物語」)、東洋大学図書館蔵絵巻(題「鶴亀草子」)、白百合女子大学蔵奈良絵本(題「さざれ石」)、オックスフォード大学ボドリアン図書館附属日本研究図書館所蔵絵巻(題「ひなつる」)、渋川版『御伽草子』二十三編のうちのひとつなどが知られている。本絵巻の書名「ひいな靏」は、さざれ石の宮の許に飛んできた真鶴が詠じた「松の枝には雛鶴の巣立つを見れば動きなき」という歌の一節に拠っている。

本絵巻の本文は、穂久邇文庫蔵絵巻にもっとも近い。両者の本文を比べると、本絵巻の方が穂久邇文庫蔵絵巻よりも少々簡略で、仮名が多い傾向が見られる。

〈翻刻〉

・針本正行「國學院大學図書館所蔵『ひいな靏』の解題と翻刻」
  (『校史・学術資産研究』5 2013年3月)

〈参考〉

・『室町時代物語大成』6(角川書店 1978年)

・勝俣隆「オックスフォード大学ボドリアン図書館附属日本研究図書館所蔵『ひなつる』の翻刻・注釈並びに解題」(『長崎大学教育学部紀要. 人文科学』61 2000年6月)

・「〔翻刻〕白百合女子大学蔵奈良絵本『七草』、『さざれ石』、『いさよひ』」(『国文白百合』34 2003年3月) 1

この資料に関連する資料

PageTop