【解説】酒呑童子絵巻 江戸時代前期写 絵巻物

大分類図書館デジタルライブラリー
中分類奈良絵本・絵巻物関係
小分類酒呑童子絵巻 江戸時代前期写 絵巻物
分野分類 CB歴史学
文化財分類 CB図書
資料形式 CBテキストデータベース
+解説酒呑童子絵巻  [貴2209]

〈外題〉「酒呑童子絵巻」(後補金地雲引金箔散らし題簽)
〈内題〉「酒典童子巻第六」(本文途中にあり)
〈巻冊〉1軸(零本)
〈体裁〉巻子装
〈書写年代〉江戸時代前期
〈表紙寸法〉縦31.0糎×横38.3糎
〈書入・貼紙〉なし
〈奥書〉なし
〈蔵書印〉なし
〈解題〉

室町時代物語(お伽草子)の絵巻。

『酒呑童子』は、源頼光が四天王とともに鬼神・酒呑童子を退治する物語である。『酒呑童子』の諸本は、酒呑童子の住処を丹後国の大江山とするもの(大江山系)と近江国の伊吹山(伊吹山系)とするものとに大別される。本書は伊吹山系統に属するもので、古法眼本から派生した一本である。内題に「酒典童子巻第六」とあることから、元は少なくとも六巻以上あったことがうかがえる。また、内題の書かれた料紙が本文の途中にあることから、改装して仕立て直したものと推測される。現在は、頼光一行が酒呑童子の屋敷で酒宴を催す場面から、酒呑童子とその郎等たちを退治する場面までが残っている。

〈参考〉

・『國學院大學図書館貴重書解題目録(二)』(國學院大學図書館 1993年)

・島津忠夫「大東急記念文庫蔵『大江山絵詞』をめぐって」(『国語国文』74-12 2005年12月)

・小林健二「酒呑童子絵巻」解題(『國學院大學で中世文学を学ぶ』國學院大學文学部松尾研究室 2008年)
+登録番号(図書館資料ID)貴2209
資料ID143176
所有者(所蔵者)國學院大學図書館
-絵物語(テーマ検索)
143175 37 2020/11/18 r.teshina 【解説】酒呑童子絵巻 江戸時代前期写 絵巻物 【解説】酒呑童子絵巻 江戸時代前期写 絵巻物 貴2209 02 010 酒呑童子絵巻  [貴2209]

〈外題〉「酒呑童子絵巻」(後補金地雲引金箔散らし題簽)
〈内題〉「酒典童子巻第六」(本文途中にあり)
〈巻冊〉1軸(零本)
〈体裁〉巻子装
〈書写年代〉江戸時代前期
〈表紙寸法〉縦31.0糎×横38.3糎
〈書入・貼紙〉なし
〈奥書〉なし
〈蔵書印〉なし
〈解題〉

室町時代物語(お伽草子)の絵巻。

『酒呑童子』は、源頼光が四天王とともに鬼神・酒呑童子を退治する物語である。『酒呑童子』の諸本は、酒呑童子の住処を丹後国の大江山とするもの(大江山系)と近江国の伊吹山(伊吹山系)とするものとに大別される。本書は伊吹山系統に属するもので、古法眼本から派生した一本である。内題に「酒典童子巻第六」とあることから、元は少なくとも六巻以上あったことがうかがえる。また、内題の書かれた料紙が本文の途中にあることから、改装して仕立て直したものと推測される。現在は、頼光一行が酒呑童子の屋敷で酒宴を催す場面から、酒呑童子とその郎等たちを退治する場面までが残っている。

〈参考〉

・『國學院大學図書館貴重書解題目録(二)』(國學院大學図書館 1993年)

・島津忠夫「大東急記念文庫蔵『大江山絵詞』をめぐって」(『国語国文』74-12 2005年12月)

・小林健二「酒呑童子絵巻」解題(『國學院大學で中世文学を学ぶ』國學院大學文学部松尾研究室 2008年) 1

この資料に関連する資料

PageTop