
弁当箱
資料名称フリガナ | ベントウバコ |
---|---|
大分類 | 民俗 |
中分類 | 衣食住 1 |
小分類 | 食 2 |
資料番号 | HF12-000125 |
現地呼称・現地別称 | ワルゴ |
使用地(市町村) | 玉名郡岱明町 |
公開解説 | 重箱と、それを入れて運ぶ手提げ付の外箱とが一組となったものです。花見やお祭り、運動会の時などに大人数分の弁当を詰めて持っていきました。県内ではサジキベントウ、ジュウニンベントウなどとも呼ばれました。墨書で「大正拾参年求之古庄新家所有」と記されています。 |
検索市町村名 | 玉名市 |
熊本県博物館ネットワークセンター 収蔵資料データベース
資料名称フリガナ | ベントウバコ |
---|---|
大分類 | 民俗 |
中分類 | 衣食住 1 |
小分類 | 食 2 |
資料番号 | HF12-000125 |
現地呼称・現地別称 | ワルゴ |
使用地(市町村) | 玉名郡岱明町 |
公開解説 | 重箱と、それを入れて運ぶ手提げ付の外箱とが一組となったものです。花見やお祭り、運動会の時などに大人数分の弁当を詰めて持っていきました。県内ではサジキベントウ、ジュウニンベントウなどとも呼ばれました。墨書で「大正拾参年求之古庄新家所有」と記されています。 |
検索市町村名 | 玉名市 |