検索トップ 作者一覧から探す作者データ&作品一覧 鈴木三五郎 作者名(よみ)すずき・さんごろう 生年(西暦)1902 没年(西暦)1985 略歴・解説 1902年、愛知県西尾市に生まれる。1917年、愛知県第一師範学校入学。原田隆諦の指導を受ける。1922年、東京師範学校入学。石川寅治、板倉賛治に学ぶ。1924年、東京師範学校卒業、滋賀県彦根中学校教諭となる。1927年、帰郷し、名古屋で中学校教諭となる。1929年、第1回名古屋市民美術展で市長賞受賞。東海美術協会展で受賞。*以後受賞を重ね、35年常任委員。1930年、愛知社展で愛知社賞受賞。1933年、第14回帝展に初入選。*以後、帝展や文展で入選を重ねる。1934年、この頃から光風会に関わり、辻永に師事。*以後光風会展に出品を重ねる。46年会員。1942年、愛知県第一師範学校に転任。1944年、第1回個展(名古屋・松坂屋)。1946年、愛知県美術教育研究会を創設し、委員長となる。1949年、愛知学芸大学教授。*66年退官、名誉教授。1951年、文部省教材等研究調査員。1953年、第9回日展で出品委嘱となる。*以後日展、新日展に出品を重ねる。1960年、文部省の図画工作教育指導講師として沖縄に派遣。1966年、文部省教育課程審議会専門委員。『鈴木三五郎画集』(鈴木三五郎先生退官記念事業の会)刊行。退官記念回顧展(愛知県美術館)。1980年、教職60年・画業70年鈴木三五郎記念展(名古屋市博物館)。2014年、鈴木三五郎と緑の中の画家たち展(ゆめたろうプラザ・武豊町民会館,愛知)。個展(名古屋画廊)。【2015年3月作成】 この作者の作品一覧[全1件] 並べ替え 並べ替え 作品名・資料名 昇順 作品名・資料名 降順 作者 昇順 作者 降順 作者等の情報 昇順 作者等の情報 降順 制作年 昇順 制作年 降順 分類1 昇順 分類1 降順 分類2 昇順 分類2 降順 表示件数 5 10 20 50 100 件ずつ表示 椅子の上の静物 作者:鈴木三五郎 制作年:1959 分類1:洋画(油彩画・その他) 刈谷市美術館の収蔵作品データベース。作者名、作品名、制作年、作品画像など、収蔵作品に関する情報を提供しています。 欠落するデータや古い情報が含まれる場合があります。ご了承ください。順次、追加や訂正等を行います。 【凡例】 ◎「作品名」が不詳のため、当館で便宜上付した仮題には[ ]を付して記載した。 ◎「作者等の情報」の略称記号は、次の通り。AD:アートディレクター/D:デザイナー/I:イラストレーター/Ph:写真家/C:コピーライター。 ◎絵本など原画類の「制作年」は、作品に記された年を優先し、記載がない場合は、原画が使用された書籍等の発行年を記載した。 ◎ポスター類の「制作年」が不詳の場合は、その広告・宣伝内容の公演年や開催年等(初日が属する年)を記載した。 欠落するデータや古い情報が含まれる場合があります。ご了承ください。 PageTop
並べ替え 並べ替え 作品名・資料名 昇順 作品名・資料名 降順 作者 昇順 作者 降順 作者等の情報 昇順 作者等の情報 降順 制作年 昇順 制作年 降順 分類1 昇順 分類1 降順 分類2 昇順 分類2 降順 表示件数 5 10 20 50 100 件ずつ表示