中村宏

作者名(よみ)なかむら・ひろし
生年(西暦)1932

略歴・解説

1932年、静岡県浜松市に生まれる。1951年、日本大学芸術学部美術学科入学。1953年、青年美術家連合に参加。第5回読売アンデパンダン展。*54年第6回展も出品。第1回ニッポン展。*以後出品を重ねる。55年前衛美術会に入会。1954年、第7回日本アンデパンダン展。*61年第14回展まで出品。1955年、日本大学芸術学部美術研究室入所。*58年退所。砂川での米軍基地拡張反対闘争などに参加。1956年、第2回個展(タケミヤ画廊,東京)。*以後個展を東京などで多数開催。1960年、超現実絵画の展開(国立近代美術館)。第14回前衛美術展。*以後出品を重ねる。1964年、立石鉱一と「観光芸術」を宣言し、第1回観光芸術展(多摩川の河原)や路上歩行展(東京駅周辺)を行う。1966年、戦争展(日本画廊,東京)。1970年、第1回齣展。*以後出品を重ねる。1974年、日本現代美術展-伝統と現代(デュッセルドルフ市立美術館)。1981年、現代美術の動向Ⅰ・1950年代-その暗黒と光芒(東京都美術館)。1986年、前衛芸術の日本1910-70(ポンピドゥー・センター)。1988年、日本のルポルタージュ・アート(板橋区立美術館)。1991年、芸術と日常-反芸術/汎芸術(国立国際美術館)。1995年、『中村宏画集 1953-1994タブロオ機械』(美術出版社)刊行。1997年、ねりまの美術’97池田龍雄・中村宏展(練馬区立美術館)。1998年、戦後日本のリアリズム1945-1960(名古屋市美術館)。2000年、『図画蜂起1955-2000』(美術出版社)刊行。2003年、『絵画者1957-2002』(美術出版社)刊行。2007年、個展(東京都現代美術館、他)。【『刈谷市美術館収蔵作品目録』(発行:2013年3月)より】

この作者の作品一覧[全6件]

件ずつ表示

PageTop