杉本健吉

作者名(よみ)すぎもと・けんきち
生年(西暦)1905
没年(西暦)2004

略歴・解説

1905年、名古屋市に生まれる。1923年、愛知県立工業学校図案科卒業。1925年、岸田劉生に師事。1926年、第4回春陽展に初入選。1927年、観光雑誌『旅の友』の表紙絵を描く。*以後、鉄道関係のポスターなどを多数手がける。1928年、初個展(津島公会堂,愛知)。1929年、デザイン事務所を開設する。1931年、第6回国画会展に初入選。*以後出品を重ねる。38年同人、71年退会。1937年、第12回国画会展で国画奨学賞受賞。1942年、第5回新文展で特選受賞。*46年第2回日展で同賞受賞。1943年、第7回佐分賞受賞。1948年、第1回中日文化賞受賞。1950年、「新・平家物語」(作・吉川英治,『週刊朝日』)の挿絵を手がける。1953年、愛知県県政功労者。1954年、第1回現代日本美術展。1958年、「私本太平記」(作・吉川英治,『毎日新聞』)、「新・水滸伝」(作・吉川英治,『日本』,講談社)の挿絵を手がける。1960年、近代日本の素描-アメリカ巡回展国内展示(国立近代美術館)。1962年、インド、中近東、南ヨーロッパに初めて海外旅行。*以後、世界各地にスケッチ旅行を重ねる。1977年、ヒマラヤ美術館(愛知)開館、杉本健吉展示室が開設。1987年、杉本健吉美術館(愛知)開館。1994年、個展(愛知県美術館)。2003年、個展(奈良県立美術館)。【『刈谷市美術館収蔵作品目録』(発行:2013年3月)より】

この作者の作品一覧[全81件]

件ずつ表示

PageTop