検索トップ 作者一覧から探す作者データ&作品一覧 久野真 作者名(よみ)くの・しん 生年(西暦)1921 没年(西暦)1998 略歴・解説 1921年、名古屋市に生まれる。1943年、東京高等師範学校芸能科卒業。海軍予備学生として入隊、のちに特別攻撃隊飛行操縦教官。1951年、名古屋市立工芸高等学校教諭。*67年退職。1952年、第16回新制作協会展に出品。*以後出品を重ねる。60年退会。1957年、個展(村松画廊,東京)。1959年、第23回新制作協会展で新作家賞受賞。第11回プレミオ・リソーネ国際美術展(リソーネ美術館,ミラノ)。1961年、現代美術の実験展(国立近代美術館)。個展(東京画廊,東京)。個展(桜画廊,名古屋)。ピッツバーグ国際現代絵画彫刻展(カーネギー・インスティチュート)。*64年も出品。1963年、個展(マクロバート&タナード画廊,ロンドン)。1964年、現代日本絵画展(コーコラン美術館,ワシントン、他)。1965年、新しい日本の絵画・彫刻展(サンフランシスコ美術館、他)。1966年、ジャパン・ソサエティ(ロックフェラー・フォード財団運営)の奨学金でニューヨークに研究滞在。*~67年。1973年、日本現代美術展(ニューサウスウェールズ州立美術館,オーストラリア)。1982年、現代日本美術の展望-油絵展(富山県立近代美術館)。1984年、現代絵画の20年展(群馬県立近代美術館)。1986年、瞑想と戯れの抽象絵画展(奈良県立美術館)。日本現代美術展(台北市立美術館, 台湾)。1998年、久野真・庄司達展-鉄の絵画と布の彫刻(愛知県美術館)。2002年、個展/常設企画(名古屋市美術館)。2013、久野真とその時代展-「あいちトリエンナーレ2013」にむけて-(長久手市文化の家,愛知)。2019、久野真展-Metal Works-(刈谷市美術館,愛知)【2020年3月作成】 この作者の作品一覧[全7件] 並べ替え 作品名・資料名 昇順 作品名・資料名 降順 作者 昇順 作者 降順 作者等の情報 昇順 作者等の情報 降順 制作年 昇順 制作年 降順 分類1 昇順 分類1 降順 分類2 昇順 分類2 降順 5 10 20 50 100 件ずつ表示 P.L3×6-O 作者:久野真 制作年:1957 分類1:洋画(油彩画・その他) 分類2:その他 レリーフによる作品3 作者:久野真 制作年:1957 分類1:洋画(油彩画・その他) 分類2:その他 鋼鉄による作品「そ」 作者:久野真 制作年:1960 分類1:洋画(油彩画・その他) 分類2:その他 鉛による作品 K‐092 作者:久野真 制作年:1963 分類1:洋画(油彩画・その他) 分類2:その他 鋼鉄による作品 #292 作者:久野真 制作年:1975 分類1:洋画(油彩画・その他) 分類2:その他 雨のち晴 作者:久野真 制作年:1992 分類1:洋画(油彩画・その他) 分類2:その他 鋼鉄による作品 作者:久野真 制作年:1982 分類1:洋画(油彩画・その他) 分類2:その他 刈谷市美術館の収蔵作品データベース。作者名、作品名、制作年、作品画像など、収蔵作品に関する情報を提供しています。 欠落するデータや古い情報が含まれる場合があります。ご了承ください。順次、追加や訂正等を行います。 【凡例】 ◎「作品名」が不詳のため、当館で便宜上付した仮題には[ ]を付して記載した。 ◎「作者等の情報」の略称記号は、次の通り。AD:アートディレクター/D:デザイナー/I:イラストレーター/Ph:写真家/C:コピーライター。 ◎絵本など原画類の「制作年」は、作品に記された年を優先し、記載がない場合は、原画が使用された書籍等の発行年を記載した。 ◎ポスター類の「制作年」が不詳の場合は、その広告・宣伝内容の公演年や開催年等(初日が属する年)を記載した。 欠落するデータや古い情報が含まれる場合があります。ご了承ください。 PageTop
並べ替え 作品名・資料名 昇順 作品名・資料名 降順 作者 昇順 作者 降順 作者等の情報 昇順 作者等の情報 降順 制作年 昇順 制作年 降順 分類1 昇順 分類1 降順 分類2 昇順 分類2 降順 5 10 20 50 100 件ずつ表示