検索トップ 作者一覧から探す作者データ&作品一覧 鬼頭鍋三郎 作者名(よみ)きとう・なべさぶろう 生年(西暦)1899 没年(西暦)1982 略歴・解説 1899年、愛知県名古屋市に生まれる。1923年、松下春雄、中野安治郎、加藤喜一郎と美術研究グループ・サンサシオンを結成、第1回展を開催。*33年第10回展で解散。第10回光風会展に初入選。*24年第12回展以降出品を重ねる。1924年、第5回帝展に初入選。*以後、新文展、日展に出品を重ねる。1927年、第14回光風会展で光風会賞受賞。個展(伊藤銀行中支店,名古屋)。1929年、光風会・サンサシオン合同展(名古屋市鶴舞公園美術館)。1931年、光風会会員。*58年理事、80年名誉会長などを歴任。1932年、東京西落合に画室を新築。*35年家族と東京に転居。1934年、第15回帝展で特選受賞。1943年、第6回新文展審査員。*58年評議員、69年常任理事、75年顧問などを歴任。陸軍美術展で陸軍大臣賞受賞。1944年、陸軍報道部派遣画家として中国南部に従軍。1953年、第6回中日文化賞受賞。1954年、渡欧。*~55年。1956年、日本芸術院賞受賞。1961年、個展(名古屋画廊)。1963年、日本芸術院会員。1968年、愛知県立芸術大学教授。*73年退任し、客員教授。1970年、勲三等瑞宝章受章。1980年、個展(銀座・松坂屋、他)。1986年、郷土の画家たち-鬼頭鍋三郎・伊藤廉(愛知県美術館)。【『刈谷市美術館収蔵作品目録』(発行:2013年3月)より】 この作者の作品一覧[全8件] 並べ替え 作品名・資料名 昇順 作品名・資料名 降順 作者 昇順 作者 降順 作者等の情報 昇順 作者等の情報 降順 制作年 昇順 制作年 降順 分類1 昇順 分類1 降順 分類2 昇順 分類2 降順 5 10 20 50 100 件ずつ表示 画室 作者:鬼頭鍋三郎 制作年:1934 分類1:洋画(油彩画・その他) [裸婦] 作者:鬼頭鍋三郎 制作年:制作年不詳 分類1:水彩画・素描 [頬づえする自画像] 裏面:[裸婦] 作者:鬼頭鍋三郎 制作年:1924 分類1:水彩画・素描 [自画像] 裏面:[風景] 作者:鬼頭鍋三郎 制作年:1924 分類1:水彩画・素描 [裸婦] 裏面:[裸婦] 作者:鬼頭鍋三郎 制作年:1925 分類1:水彩画・素描 花の前のN嬢 作者:鬼頭鍋三郎 制作年:1941 分類1:洋画(油彩画・その他) [銃後] 作者:鬼頭鍋三郎 制作年:1942頃 分類1:洋画(油彩画・その他) 舞姿 作者:鬼頭鍋三郎 制作年:1981 分類1:洋画(油彩画・その他) 刈谷市美術館の収蔵作品データベース。作者名、作品名、制作年、作品画像など、収蔵作品に関する情報を提供しています。 欠落するデータや古い情報が含まれる場合があります。ご了承ください。順次、追加や訂正等を行います。 【凡例】 ◎「作品名」が不詳のため、当館で便宜上付した仮題には[ ]を付して記載した。 ◎「作者等の情報」の略称記号は、次の通り。AD:アートディレクター/D:デザイナー/I:イラストレーター/Ph:写真家/C:コピーライター。 ◎絵本など原画類の「制作年」は、作品に記された年を優先し、記載がない場合は、原画が使用された書籍等の発行年を記載した。 ◎ポスター類の「制作年」が不詳の場合は、その広告・宣伝内容の公演年や開催年等(初日が属する年)を記載した。 欠落するデータや古い情報が含まれる場合があります。ご了承ください。 PageTop
並べ替え 作品名・資料名 昇順 作品名・資料名 降順 作者 昇順 作者 降順 作者等の情報 昇順 作者等の情報 降順 制作年 昇順 制作年 降順 分類1 昇順 分類1 降順 分類2 昇順 分類2 降順 5 10 20 50 100 件ずつ表示