検索トップ 作者一覧から探す作者データ&作品一覧 建石修志 作者名(よみ)たていし・しゅうじ 生年(西暦)1949 略歴・解説 1949年、東京都に生まれる。1972年、東京藝術大学美術学部工芸科ビジュアルデザイン専攻卒業。サロン・ド・プランタン賞受賞。1973年、中井英夫「悪夢の骨牌」『太陽』(平凡社)の連載小説のイラストを手がける。アリス・イン・ワンダーランド展(画廊人魚館,東京)。初個展「凍結するアリスたちの日々に」(ギャラリー長谷,東京)。同展DMに作家・中井英夫の推薦で寺山修司が評論を寄せる。1975年、個展「変形譚」(永井画廊,東京)。1976年、初画集『凍結するアリスたちの日々に』(深夜叢書社)刊行。演劇実験室◎天井棧敷公演「阿呆船」ポスターをデザイン。詩画集『悪徳の暹羅雙生児もしくは柱とその崩壊』(詩・相澤啓三,沖積舎)刊行。1970年代半ば以降、幻想文学関連の装画や装丁の仕事を数多く手がけるほか、個展の開催、グループ展の参加、画集や絵本等を多数刊行する。1977年、画集『変形譚』(沖積舎)刊行。1979年、絵本『もりでみつけたおともだち』(作・舟崎靖子,偕成社)刊行。1980年、絵本『おおかみと七ひきの子やぎ』(作・グリム,訳・矢川澄子,集英社)刊行。1987年、個展「少年は石の傍らに微睡む」(青木画廊,東京)*以後、同画廊で個展を重ねる。2003年、個展「月の庭を巡って―〈幻想文学〉とともに」(Bunkamura Gallery,東京)。2006年、東京イラストレーターズ・ソサエティの会員となる。2008年、寺山修司 劇場美術館:1935~2008(青森県立美術館,他)。2010年、鉛筆画の世界(中京大学アートギャラリー C・スクエア,愛知)。2011年、画集『leaf/poetry-紙片の狭間へ-』(青木画廊)刊行。出版記念展(青木画廊,東京)。2012年、個展「leaf/poetryⅡ-表層から紙片の狭間へ-」(Bunkamura Gallery,東京)。【2020年6月作成】 この作者の作品一覧[全1件] 並べ替え 作品名・資料名 昇順 作品名・資料名 降順 作者 昇順 作者 降順 作者等の情報 昇順 作者等の情報 降順 制作年 昇順 制作年 降順 分類1 昇順 分類1 降順 分類2 昇順 分類2 降順 5 10 20 50 100 件ずつ表示 演劇実験室◎天井棧敷公演「阿呆船」ポスター 作者:建石修志 制作年:1976 分類1:版画・ポスター・写真など 分類2:ポスター 刈谷市美術館の収蔵作品データベース。作者名、作品名、制作年、作品画像など、収蔵作品に関する情報を提供しています。 欠落するデータや古い情報が含まれる場合があります。ご了承ください。順次、追加や訂正等を行います。 【凡例】 ◎「作品名」が不詳のため、当館で便宜上付した仮題には[ ]を付して記載した。 ◎「作者等の情報」の略称記号は、次の通り。AD:アートディレクター/D:デザイナー/I:イラストレーター/Ph:写真家/C:コピーライター。 ◎絵本など原画類の「制作年」は、作品に記された年を優先し、記載がない場合は、原画が使用された書籍等の発行年を記載した。 ◎ポスター類の「制作年」が不詳の場合は、その広告・宣伝内容の公演年や開催年等(初日が属する年)を記載した。 欠落するデータや古い情報が含まれる場合があります。ご了承ください。 PageTop
並べ替え 作品名・資料名 昇順 作品名・資料名 降順 作者 昇順 作者 降順 作者等の情報 昇順 作者等の情報 降順 制作年 昇順 制作年 降順 分類1 昇順 分類1 降順 分類2 昇順 分類2 降順 5 10 20 50 100 件ずつ表示