三岸節子

作者名(よみ)みぎし・せつこ
生年(西暦)1905
没年(西暦)1999

略歴・解説

1905、愛知県一宮市に生まれる。1921年、淑徳高等女学校卒業。上京し、洋画家・岡田三郎助に師事。1922年、女子美術学校2学年に編入。三岸好太郎と出会う。1924年、女子美術学校を首席で卒業。三岸好太郎と結婚。1925年、春陽会第3回展に初出品、初入選。婦人洋画協会を結成。1932年、春陽会から離れ、独立美術協会第2回展に出品、入選。*以後出品を重ねる。1934年、夫・好太郎が名古屋で急逝(享年31)。1939年、女性は会員になれないと内規のある独立美術協会を離脱。新制作派協会会員となり、第4回展に出品。*以後出品を重ねる。1947年、女流画家協会の創立に発起人として参加。女流画家協会第1回アンデパンダン展に出品。1951年、女性美術家として初めて芸能選奨文部大臣賞受賞。第1回サンパウロ・ビエンナーレ展。1952年、第1回日本国際美術展の一般投票で1位に選ばれる。1954年、初渡仏。翌年帰国。1968年、南フランスのカーニュに定住。1974年、ブルゴーニュの小さな農村ヴェロンの農家を購入し、移住。1985年、個展(岡崎市美術館、他)。1986年、勲三等宝冠章受章。1989年、帰国、神奈川県大磯に定住。1990年、1989年度朝日賞受賞。1991年、個展<画業65年>(ワシントン女性芸術美術館,アメリカ)。1994年、女性洋画家として初の文化功労者。1998年、尾西市三岸節子記念美術館が生家跡地に開館。【2015年3月作成】

この作者の作品一覧[全1件]

件ずつ表示

PageTop