石彫のままごと道具

コレクション分類世界の民族玩具
都道府県 or 国名インド
地域アジア
材料
製作年代1980年代
寸法(㎜)奥左 ポット H 42mm
資料解説インド南部の露店で収集されたもの。二段に重ねた丸い道具は、真ん中の穴から豆を入れて上段をまわし、粉を挽く石臼。花びら型の石器はカレーなどに使われる香辛料を石棒で細かく砕く調理具。円形のくぼみが7つ設けられた花びら型の石皿は、神々に食物を供えるための器。いずれの道具も、石を彫り、磨いて丁寧に作られている。今ではあまり見られなくなったが、昔ながらの暮らしを続ける農村部などでは、本品そっくりの石彫の調理道具や食器が用いられている。

PageTop