/3

水神祀

大分類民俗
所在地伊仙町全域
公開解説個人聞き取り資料
聞き取り場所 伊仙町阿三・フッコーイジュン

 水神は、暦の壬辰の日にイジュン(泉)に米と酒を持参して祀る。水神祀は、集落の行事として行うものではなく、水神を拝む家庭があって、その家庭が独自に行っているものである。本来水神を拝む際は、参拝途中で人に会っても話をしてはいけないといわれている。

◎手順
①米を紙に包んだもの(ウシュメー)を供え、唱え口を唱えながら酒をかける。
 唱え口…「今日は6月6日壬辰で水神を拝み 今年まいいくとぅべん あらち給れ」
②イジュンに酒をかける。
③参拝者が一口酒を口に含む。

◎フッコーイジュン
 西阿三にあるイジュンで、長寿で知られる泉重千代はここの水を飲んでいたという。衛生上の問題もあり、現在は飲むことはできないが、長寿にあやかろうとここのイジュンで手を洗っていく人もいる。昔は水量が少なかったが整備され、現在は水量が多くなっているそう。
公開解説引用伊仙町誌P550
坂井友直 大正6年「徳之島小史」「徳之島小史 復刻版」ルーツ出版(1978)P122(水神祭り)
文化遺産を活かした地域活性化事業報告書

PageTop