• 画像切り替えサムネイル画像 その1

  • 画像切り替えサムネイル画像 その2

三区駅逓所前での郵便引き取りの紗那郵便局員の到着を待つ留別郵便局員達(画像データ)

資料名(ふりがな)さんくえきていしんまえでのゆうびんひきとりのしゃなゆうびんきょくいんのとうちゃくをまつるべつゆうびんきょくいんたち(がぞうでーた)
資料ID534
No00564
大分類情報資料
中分類写真
資料整理番号c-1_00564
資料の地域情報択捉島
資料の地域情報(備考)
作成・発行年月日(西暦)
作成・発行年月日(和暦)
作成・発行時期昭和初期・戦前
作成者(氏名)三上 洋一
氏名(ふりがな)みかみ よういち
作成者(組織名)
組織名(ふりがな)
出版社
出版社(ふりがな)
入手元名三上 洋一氏
資料の寸法cm20.9×29.0
資料の説明(写真説明は三上洋一様の原稿ママ)
•逓送スキーを履き郵便物を背負った人達と犬橇で運ぶ人達がいる。郵便局員は左端の一人だけで、他は手伝いの村人である。
•村人は漁期を終え、他に用事は少ないので、積極的に逓送に参加した。郵便に限らず、物流への村人の参加意欲と責任感は旺盛であり、夏の繁忙期でも互いに助け合い、女性でも参加した。よそ者を入れることはなかった。

PageTop